今日は少し暖かくて2度
天気も良いし通院日が今日で良かった
最近の私は寝てばかり
特に外に出て他人と話すこともないから
トラブルもなし
主治医からは鬱期に入ったね、と。
自分の症状を自分で理解して
鬱期になったと思ったら
頑張れないと思うから
無理はしないようにと言われました
私も主治医に伝える時は
「今は寝ている事が増えたので
鬱期に入ったんだと思います」
とか
「些細な事でカッとしてしまうので
躁期に入ったと思います」
というような
伝え方をした方が良いと学びました
内科とかだと今の症状を伝えた上で
医師が病名診断をすると思うし
患者側から断定的に話すと
嫌がられる印象があって
私からは断定的な伝え方は
あえてしていなかったんですが
「精神科」がなのか
私の主治医はなのかはわかりませんが
鬱です、躁ですと伝えた方が
簡潔的で良いみたいなので
主治医との付き合い方として
次回からは赤字で書いたように
伝えてみます