今年ももう少しで終わりですね
まずは11月と12月の検査結果報告です
尿蛋白
11月0.6→12月0.36
10月0.86だったのに急に下がってくれて嬉しい
クレアチニン
11月1.5→12月1.5
クレアチニンは横ばい、有難い
1.5〜1.6台が続いてて嬉しいなぁ
P-ANCA
10月18.4→11月5.9
尿蛋白と同じく急に下がった
CRP
11月0→12月0.03
微妙な上がり…油断できない
IgG(青い線)
11月965→12月1002
私勘違いしていたんですが、リツキサンしたのが8月で打った直後が一番免疫力が下がると思ってたけど、3.4ヶ月後なんですね
でもIgGがちゃんと下がってくれたおかげで他の数値の改善が出たと思うのでよかった
腎臓の結果はかなり改善されてきてると思います
よかった…(T_T)
次は1月下旬〜2月中旬頃にリツキサンやる予定です!
前回書いた下腹部痛についてですが、原因不明の病気を特定する病院に行ったところ、まだ決定ではありませんが病名がつきました…!!
病気は筋肉が異常に収縮してしまうもので原因は脳からきているとのことで、今抗てんかん薬を服用し始めてもうすぐ3週間ですが、痛みのレベルが激痛が10だとしたら今は3〜5くらいまで落ち着きました
(病気はてんかんではないのですが、てんかんの薬が効く病気のため飲んでいます)
今まで飲んできた薬は本当にたくさんありますが、どれも全く効かなかったのでビックリしています
長かった…
本当の初期を入れると約9年かかりました…
本当にたくさんの病院でたくさんの検査を受けてきました
心無いこともたくさん言われてきました
激痛は何百回と起きました
意味もなく起こる激痛に本当に死にたくなるほど心底嫌になっていました
痛みは0になっていないので、もしかしたら一時的なものかもしれないし、また再発するかもしれません
だけど今は9年目にして初めて効果が出た薬に出会えてただただ嬉しいです
ずっとずっと原因不明と言われていたけどやっぱり原因はあったんだ
私は嘘つきでも仮病でもなく気持ちの問題でもなく、本当に病気によって激痛が起きてたんだ
年々悪化する病気だったので、とくに5年目以降は自分の人生を楽しむということは全くできていませんでした
来年からは少しずつでも楽しめると期待していいかな…
薬の副作用もすごく辛いし、まだまだ病気のことも理解できていないし、期待し過ぎは良くないと思うので気持ち半分でいます
病名はまだ確定ではないため、確定されたら改めて報告させてください…!
心配してくださった方々本当にありがとうございますm(__)m
苦しいことばかりでしたが、2023年はリツキサンに新しい病気の治療と、前進できた1年だと思います
2024年は、ここ数年激痛で出来なかったことがたくさんあるので、少しずつでも出来るようになれたらいいなぁと思います(*^^*)
長々とすみません
今年も大変お世話になりました
来年もどうぞよろしくお願いいたします!
良いお年を