思い出に残っている恐怖体験は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




あら、怖い話を書こうと思ってたらちょうどいいネタ。



アタシが中3か、高1か忘れちゃったけど、すんげー田舎の友達の家にもう一人の友達(K)と泊まりに行った時のこと。

夜、自販機にジュースを買いに(K)と一緒に行き

(あの頃はまだコンビニなんてない&すんげー田舎なので自販機までも遠い)

その帰り。

友達の家に帰る時

左はガードレールと、ぽつんぽつんと電信柱。

で、電信柱はあるんだが外灯はついてないはずだった。

でも1つだけ灯りがついてた。

あれー?と思いながら なぜかそこから目を離せず

じーーーーーっと見ながら歩いていた。







その灯りにだんだん近づいていくと・・・

!!!!!!!!外灯の灯りじゃない!!!!

それに気づいたアタシは

「ぎゃーーーーー!!!!」と叫んで走って友達の家に向かった。

(K)は見えてなかったが、アタシの叫び声にビックリして「なになにーーー?!」と、一緒に走る。


アタシに見えたものは・・・

巨大なお坊さん。




袈裟までハッキリ見えた。


それから十数年後、元カレが浅草の東本願寺にお参りに行くのについて行ったら


!!!!!!!!!!!!!!!!

あの時の幽霊この人だ!!!!





これ見たとき、ビクーーー!!!ってなった。


でもよく見ると服装がちょっと違う。

肩にかけてるワラみたいなのはなかったはず。



そうそう、こんな感じで、帽子被ってた。

まぁ、この人ではないんだろうけどw

夜遊びばっかしてたから怒られた気分だった。


って、ことで、初めてハッキリと見えた幽霊が

【巨大なお坊さん】で思わず叫んじゃった話でした。




台風の後は地震に注意かな。