私は、現在新?大学四年生です。

摂食障害は、中学二年生のころの拒食症に始まり、現在は過食嘔吐です。

このブログでは、摂食障害のことについて書いていこうと思います。よろしくお願いします!




最初は、ただのダイエットのつもりでした。

なんなら摂食障害になる前も続きはしないけど、ニコラに載っている食生活や運動を試して見たりしてダイエットしたりしていましたが。
発症前は、痩せたいものの何かを犠牲にして死にものぐるいで食欲を我慢してまでは痩せたいとは思ってはいませんでしたが、(出来なかったのもあると思いますが笑)発症後、調整日を除くいちばん酷いときで

朝 オールブラン 20gくらい?に無脂肪ヨーグルト50gくらい、わかめスープにブロッコリーいれたやつ

昼 お弁当の野菜のみ(冷凍のひじきの煮物やミックスベジタブルの人参だけ)

夜 なし

に加え、授業中は絶対寝ない、電車は立ってあるなら階段を絶対に使う、早歩き、部活、筋トレやストレッチなどしてました。

この前、DTなのもあって7日断食したけど2日で限界+抗生物質の副作用の吐き気で結局過食嘔吐しちゃいました。

そうこうしているうちに、
拒食症になってまず第1段階として、42kgから30kgを切る位まで体重は減って行ったのでした。

ここからまた更に体重や病態が変化していきます。

その話は次回に書こうと思います。