元旦から震災
次の日かつてない羽田空港での飛行機事故
次の日山手線内での死傷事件
とても悲しい事が続いていた新年
飛行機好きの私にとって、昨年まで住んでた
新千歳空港からの飛行機事故は全員生存してたとはいえ
衝撃的でした
小さい機体の海保機が震災の物資を運ぶ為
新潟に行くとこだったと言うのに亡くなられて
これもとても残念でショック
三が日はとんでもなく悪く始まった日本
今後少しか良いことがあるんだろうか……
と思いながらも、日一日と過ぎてしまう
我が家も母娘3人で、2の夜から大喧嘩の大泣き😭
死ぬ、とか、もう帰る、とか、会って数分で悲惨だった
久々に会ったのにね
でも、何とかなだめたり、いや、母娘して
クルクルパーだからなだめる人なんていないようなもんだけど、少しして、いやかなりなのかな?
落ち着いたらね、みんな寝たよね
私も上の子も下の子には気を使って生きてきたけど
20数年気を使ってたのに、途中では辞められないもんなんだわ〜
朝早く私は起きて、ご飯の用意して起こして食べて
日帰り温泉行って、ゆっくり入ってからの
千葉厄除け不動尊
護摩堂
まで行って来ました〜
一昨年は埼玉まで行ってきたから、今年は千葉
あと1箇所なんだよね
でも千葉のは埼玉より大きくて広くていいかも
あんなに喧嘩しても、すぐケロッとできるのは
母娘3人で20数年以上生活してきた心とか魂とか
何となく呼びあったりするんだと思う
私はもちろん子供たちより先に死ぬんだろうから
2人には仲良くして欲しいと思う
私は他人より血の繋がりが大事かな?
と思う方だから…
いや、きっと私が普通以上に贅沢させて過保護に育て
自分だけ犠牲になってきたから子供依存性だからかな
下の子も今日帰ったし、私も自分とこに帰ってきた
上の子は近所だけど、下の子は遠いから
それでも月に1回は会いたいかな……
震災でも、なんでも、人間いつ何があるかわからないから、できるうちにできることしておかないとな
東京もそのうちでかいの来そう
富士山も噴火するかもだし
北のミサイル
台湾と中国の戦争
あまりいい要素ないな……