生活保護を受けてる80歳近い母
家賃込みの、生活保護費は、月に98000円ほど
物価も光熱費も何もかも上がり
考えたあげく、近所で募集してた厨房でのパート
面接も受かり、1日4時間の厨房での仕事
1日目はヘロヘロで帰れたそう
2日目は、冷や汗が出て、倒れる寸前だったそう
さすがに年寄りには立ちっぱなしの仕事は無理みたい
なんで、2日でギブアップ
もうこれ以上節約なんてできないわ!と
生活保護って、何年かに2000円位ずつ食費が減らされていく
生かしてやってるんだから!という感じ
家賃や光熱費やスマホ代、食費払ったら、1円も残らない
生活保護でパチンコ通ってる、なんて話聞くけど、どうすると行けるんだ?
高齢者の6割程は生活保護だから、医療費は無料だから、たくさんの疾患のある人にはかなり助かる
でも、ホントに認知症とか植物とか、寝たきりとかで
人に迷惑かけたくないから、殺してくれ!死にたい!
と言うのが介護や病院の現実
アラフィフにして、健康寿命ないな!と感じるから
80歳なら、普通に働くとか無理だな
もうデイサービス通ってもおかしくない歳なんだし…
色々それぞれあるよね

にほんブログ村