何十軒入ってるマンションでも、誰が住んでるかなんて、全くわからない

たまに顔を合わしたら挨拶する程度
何階の何号室もわからない
昨年、真上の部屋が空いて、大家さんの息子がDIYで全て内装して、システムキッチンも、壁もいいな〜と思ってたら、直ぐに入居者決まり、そして、2ヶ月程で出ていった
千葉から来た人だった
その後またすぐ、老夫婦が入って落ち着いている
隣が空いて、約2ヶ月かけて、またDIYで全て内装
何やら入居者決まってたからなのか、男性向きに壁紙グレーとか紺とかで、冷蔵庫も洗濯機も新品で黒だった
もちろんシステムキッチンに入れ替えてあった
大家さんが部屋を見せてくれたあと、玄関先に大量のダンボールとか届いていた
10個はあったかな…
どこの家のかも分からないから、一応送り状見てみたら、差出人本人からで、名前が全てカタカナ
まぁあそこの国だろう
海外から直で来るような国際郵便だったな
日本の人口減少により、国の政策で外国人を大量に移住させる事になったから、今後珍しくなくなるんだろう
いつか挨拶でもできる日があれば
