今回の現場では、たまたま私が手伝っているが、全国の現場では、ちゃんと大掛かりに業者もたくさん入ってやってるのだが…

コロナの関係もあって、着工も遅れたが、隣人トラブル、設計事務所の注文、等から、とんでもない事になっている
東京本庁の担当だった人は、責任取らされたらしい
だから、東京から来た人は、違う人
隣人との話し合い、設計事務所からの聞き取り調査…等など
手をつけたまま、今後どうなるかわからなくなった
公共事業って、やっぱりホントに入札あるんだ…
落札できなかったとこからの、嫌がらせもあって…
落札したって、美味しい仕事じゃないよ
公共事業の美味しさがわからん
私現場見てるんだし…
昨夜、落札者の奴が、かなりメンタルやられたよ…
と言って、呼び出された
今週来なくていい、って言われてたから、奴のスケジュールも知らなかったけど、色んなこと言われて、頭がこんがらがったよう
こっちの設計事務所以外は、どうせ、東京六大学出だろう
3時間も5時間も話して、まとまらないって…
本来あと2週間で、納期だけど、ほとんど終わってもいない
雪降るし、来年になるのかも……
