明日からは、関東本社に一時戻ると言うから、昨日だけかな?と思ってたけど、今日も少しだけ手伝いに

掘削してくれるとありがたい!と

それは何?

コンクリートの塀にドリルで穴を開けることらしい

とりあえず、100mmドリルで穴をん〜何個か開けたら、バッテリー切れ

充電器は関東本社にある、とか言うし…

早めの昼休憩の間に、150mm新品ドリル買ってきたらしい

今度はコンセント式

何メートル開けたかな…

急に止まって穴から抜けなくなって、電源入れ直したら、本体から煙と匂いが…

鉄に触れた覚えもなく、まさか、買ってすぐ壊れるか?

まさか、私の使い方が悪かったとか...ヽ( ´_つ`)ノ ?

2万とかするものらしい…

土木や建設は、ホントに道具にお金かかる

それが自腹の請負も入れば、作業員と言っても、日給の割に作業着や洗濯等などにも、かかるし、人が足りないのは、昔よりも明らかに日給月給安すぎ

真向かいの現場は、また違う業者が民間の違う工事してて、まぁ若い男の子多いと言えば多いけど…

どっちもどっちで大変だ

私は、ほんの数時間で帰って来た

今日の分は1人でするんだろう

また、来週も私必要かな…

身体と心大丈夫かな……






にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村