日本は、自治体によって生理用品を無償で配るとこもあるようだが、日本国としては義務化はされてない

他の国では数カ国生理用品支給義務化になったとこがあるよう

うちも娘が2人と私の3人で生理用品にはかなりお金がかかった

それも毎月の事だから、大変だった

その点では息子さん持つ方には分からないかもしれない

生理ナプキン、生理用下着、タンポン、付いてしまった血を落とす洗剤、漏れてしまった敷布団の洗濯、生理用ベットシート等など

多分、生理用品支給義務と言っても、ナプキンだけで数にも限りはあるんだと思うけど、これも、個人差があるから、そこも配慮されるといいかも

女は人生約40年生理があると言われる

我が家は有難い事に生理用品は買えていたけど、買えない人もいるということも忘れてはいけない

今私はアラフィフ過ぎて、更年期とも戦っているが、まだ完全に閉経になった訳でなくて、生理がたまに来る

私の通ってる婦人科の先生が見てた中で、最高に生理があった人は、57歳だったそう

行ってた作業所の人も、55歳で毎月ちゃんと生理が来るそう

もし、日本国が生理用品支給義務化になったとしたら、何を基準に支給するのか?

少女に生理が来たと言う証拠?

年齢制限?

せめてナプキンくらいは支給されても良いのと思う



PVアクセスランキング にほんブログ村