今月のガス代は、きっとこれ以上安い人はいない、と言うレベルでポストに入っていたが、メールでも届いた
でも、よく見ると、去年は、0という事は、基本料金だけだったんだろう
毎日毎日料理する訳でもなく、風呂じゃなくてシャワーしか家では入らなく、それにしても、電気代は明らかに上がってるのに、ガスって上がってないのかな?
プロパンの家はもっと高いんだと思うけど、やはり都市ガスはいいのかも…

1人だと、凝った料理はほとんどしなくなったけど、子供たちいる時から、煮物でも何でも、フライパンでしてた
時短にもなるし、味もしみやすいし、カレーやシチュー、味噌汁以外は、ホントに活躍してたフライパン
パスタや麺類茹でるのも、かなり時短節約
ゆで卵もだ
沸騰したお湯に少しの塩入れて、火を止めて蓋をして時間置くだけ
20年以上前からフライパン派だったな…
今でも、フライパン派だから、最低3つはある
昔より使わなくなったけどね…⤵
