娘 5y0m
弟 3y5m ※3子目妊娠12w
昨日、保育園に子を送ったのち、
在宅勤務だ〜と支度しようとしたところ、「あれ、通勤リュックがないぞ!?」と。
その前の出勤日は
イベント開催事務局だったので、
そのイベント会場の施設に問い合わせ、
鉄道会社、相互直通先の鉄道会社、
タクシー会社、
最寄り交番、警視庁、
相互直通先で届けられてたら
神奈川県警だとのことで神奈川県警…。
上長「大ごとにはしたくないけど、午前中にパソコン見つからなかったら会社の機関に報告するね?」
12:15頃、滑り込みで
開催施設からそれらしきリュックがあったと連絡。
警視庁や神奈川県警には遺失物の問い合わせサイトとかもあり、日本は本当にすごい国だと思いました。
イベントの荷物運搬で、この日は手荷物を4つ携行していました。
つわりで意識朦朧(玄関からトイレ直行)・最寄り駅からタクシーを使わせてもらったとはいえ、
私の手荷物の限界数「3」を今後意識しようと決めたわ
ほっとして、自由が丘の梅華(ばいか)で3年ぶりにひとりランチよ。うまいったら涙。12月は通う!
しかし、子ども3人連れて
手荷物があった場合は絶望的ですね
子どもって動くし、1人どこかいなくなってそう。
GPS、tile仕込みましょうかね?
ワンオペママさんどうしてるのかしらね。
▼ブラックフライデーよ🔥
つわり回復を願い、自分へのご褒美よ🔥