娘 4y8m
弟 3y1m
ついに我が家もタブレット!
結果として、
①勝間さんおすすめのタブレット6,980円
+
②アマゾンキッズプラス
※プライムセールで1,980円/1年限定で
格安で入るのが
一番安いよねと落ち着きました。
端末は思ってたよりコンパクト
↑Fire8が選択肢に出てくるんだけど、
やたら安い。
安いし大きめ画面でもよかったかも?
買っちゃう?>夫
娘「iPadだ!どうしたの?やりたい!」
私「これはiPadのニセモノ。ママのだから」
ホーム画面の広告を
ぴこぴこ楽しむ子どもたち。
2台いるパターン…?>夫
一方で娘、
最近放置していたチャレンジ3月号など
見つけて、
帰宅した足ですっ飛んで思考力ワーク
楽しんでます。
そうそう、やりかけのが
たんまり残ってるんだよね…
ハサミとかノリとか使う場面で
億劫になって、一緒にできないのよね。
当時はワークのやりかた教えるの面倒だし
放置してたけど、ひとりでせっせと
出来るようになっててラッキー。
紙メインの方針は変えずに、
移動時間での活用で
上手にタブレットと付き合えるよう
模索したいと思います。
私もKindle Unlimited3ヶ月が無料で
ついてきたので、楽しみたいと思いますが
読む時間が作れないまま