おすすめ!国立科学博物館宝石展 | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外生活に向いてない三児ママが、悪戦苦闘しつつ2023年からジャカルタ生活しております。
1子めの娘は2030中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)。非認知能力、公文式のことなど色々理想はありますが、正直手が回っておらず模索する日々です。

娘 4y4m
弟 2y9m

先日、家族で上野の国立科学博物館の

宝石展に行きました。

上野駅で新幹線を見学し、

駅構内で買ったお弁当を広場で食べ、

いざ!



オパール、10月誕生石か…

虹色だけじゃなかったんだね。憧れますキラキラ



ブラックライトを当てると、

違う色に光る石もあって楽しかったです流れ星



しかし、入場制限してるとはいえ
すご〜くごった返してました。
とある展示コーナーのものが見たくて
その列の順番待ちしてましたが、
全く列が進まないのでよく見ると
順番待ちしていない人が横入りして
先がつかえていたり。

オペレーションは難ありですが、
内容はとてもロマンがあって面白かったです。

疲れて、宝石展以外の
展示スペース見れなくて入場料もったいなかったけど、見応えあって、おすすめです💎🌈