給湯室に行くと先客とかぶる | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外生活に向いてない三児ママが、悪戦苦闘しつつ2023年からジャカルタ生活しております。
1子めの娘は2030中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)。非認知能力、公文式のことなど色々理想はありますが、正直手が回っておらず模索する日々です。

つわり我慢我慢!

今のところ空腹が気持ち悪いという
場面が多く、毎日炊き込みご飯を
会社に持参。
デスクだと食べづらいので、
給湯室に持って行って食べてます。

すると、いつも先客がいるではありませんか!

肩を丸め、廊下に背を向け、
バナナとおにぎりをこそこそっと
ゴミ箱の上で召し上がり、
「お腹空いちゃうのよね」
「デスクはお菓子なら食べやすいけど、
こういうご飯ものはちょっとね」
「朝ヨーグルトしか食べてこないから」
という45歳くらいの女性がいます。

私「そうですよね」もぐもぐ
彼女のルーチンに侵略して来た奴だと
思われてそうです。

その方、出勤するときはすっぴん、
お手洗いで化粧水からつけて
メイクしてるのをよく見ます。

今日のお昼は
揚げ物欲が。