帰宅後のスケジュールメモ | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外生活に向いてない三児ママが、悪戦苦闘しつつ2023年からジャカルタ生活しております。
1子めの娘は2030中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)。非認知能力、公文式のことなど色々理想はありますが、正直手が回っておらず模索する日々です。

最近の入浴、毎日娘はシャワーです。

暑さのせいもありますが、

お風呂洗う手間・お湯を沸かす手間が

あるし時短にもなっているので

湯船をカットしてます。


でもそろそろ湯船に浸かりたいな。


〜帰宅時の大体のスケジュール〜

17:05頃 保育園お迎えと帰り支度

17:30  帰宅

17:40  離乳食チンして冷ましはじめる(熱い)

18:05  お腹を空かせてぐずり始め

18:10  ごはん

18:25  食べ終わる・シャワー

  ※私のクレンジング、シャンプー等もここで済ませるため、娘嫌がり始め大暴れ

18:40  娘一人遊びスタート

           わたしドライヤー等

19:00  一緒に遊ぶ

19:30  ミルク・寝かしつけスタート

20:00  寝る(時間に開きあり)

⇒大人はここからごはん作りをし、並行して娘の食べ散らかしを片付ける。


カップのおもちゃ買いましたが、
とてもハマってくれてます。


------------

もんきちは、湯船につかってるみたいですosaru
あなたはシャワー派?それとも湯船につかる派?ニコニコルンルン


みんなの回答を見る右矢印
キャンペーン詳細右矢印