ベビーゲート導入 8m20d | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外生活に向いてない三児ママが、悪戦苦闘しつつ2023年からジャカルタ生活しております。
1子めの娘は2030中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)。非認知能力、公文式のことなど色々理想はありますが、正直手が回っておらず模索する日々です。

後追いの激しい娘。
おもちゃに夢中だからと
隙を見て床から立ち上がろうとすると、
すかさずそれだけで大慌て

危険なところにどんどん進むので、
昨夜、ついに待望のベビーゲートを
設置しました。
日本育児どこでもとおせんぼシリーズのLサイズです。障子2枚分の幅が欲しかったので。
なかなか頑丈な作り

娘はパンスト相撲みたいな顔になりつつ
フィット感を確かめていました。

まぁ、今日私がシャワー浴びてる間、
パニックで大泣きしていて
とてもかわいそうでしたが …

そして、夫!
深夜は起きないけれど、朝二度寝せずに
離乳食の支度をしてくれるようになりました

また、きのう夫は湘南美容外科クリニックデビューしたとか
頬ヒゲの脱毛云々、受付嬢がハッとするほどの美人だったと興奮しながら昨日は帰宅してきました