小杉子連れランチと卒乳と | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外生活に向いてない三児ママが、悪戦苦闘しつつ2023年からジャカルタ生活しております。
1子めの娘は2030中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)。非認知能力、公文式のことなど色々理想はありますが、正直手が回っておらず模索する日々です。

娘、4月生まれの友人夫妻の坊やと
GW以来の再会ラブ
子連れにやさしい武蔵小杉で
ランチをしました。

子供たちは半年以上誕生日が違うのですが、
身長は頭1つぶん違ってましたハッ
うちの娘、膝の上に肉が乗っかってる…
「保育園のクラスで一番よく食べる」「ミルク飲み終わってるのに人のミルクも欲しがる」、ということを聞いてたのですが、ちょっとこれは…
対策を講じねば。

※そんな食欲旺盛の娘ですが、
じつはゆるりと卒乳に移行してます。
麦茶かミルクを哺乳瓶であげて、
たくさんだっこをしてる連休ですラブ
寝かしつけは夫にお願いしてますが
日常に支障なくできてます。

娘、身長は負けていても、
意志の強さでは負けない感じでした滝汗

パパに助けを求める坊や可愛かったです。
「ガン飛ばしてる」と連呼される娘…

レストランのお食事もおいしくいただきました。

ママ〜 マンマ〜 と喃語を喋りつつ
父母の元にハイハイで駆け寄ってくる姿、
忘れないように動画で記録したいですカメラキラキラ

夕方からわたしは子育て支援センターへ。
娘を放流!するつもりが、
おもちゃどハマり。

体を動かしてカロリー消費してほしいと思ったのですが、まぁ何かに熱中することは悪くはないということで…