保育園でお店やさん 7m16d | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外生活に向いてない三児ママが、悪戦苦闘しつつ2023年からジャカルタ生活しております。
1子めの娘は2030中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)。非認知能力、公文式のことなど色々理想はありますが、正直手が回っておらず模索する日々です。

きのう、保育園で帰り支度する時に
下のものを先生から渡されました。

先生「今日は幼児組のお兄さんお姉さんたちが、‘しょうてんがい’を開く日で、娘ちゃんがお買い物しました」とのこと。

幼児組「いらっしゃいませーー!(叫)」の中、
娘は「チョコレート」を購入したようです。
お兄さんお姉さんたちは、娘には何が合うか、みんなで話し合いながら、アシストして決めてくれたそうです。

きゅんっ

年間行事表に書いてないところで
イベントがあると嬉しいですね

おうちだと退屈ね。

今日は午前中、私が歯医者行っている間に
パパと蔦屋家電にデートしてきたらしいです。
床おそうじのブラーバのテスト機を見に行ったとかなんとか。

今日はこれから同期の家に娘連れてお邪魔します〜!