今日から二回食 7m12d | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外生活に向いてない三児ママが、悪戦苦闘しつつ2023年からジャカルタ生活しております。
1子めの娘は2030中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)。非認知能力、公文式のことなど色々理想はありますが、正直手が回っておらず模索する日々です。

今日から二回食!
きのう保育園からのピックアップ時、
少し気まずい思いをしました。

A先生「異常ありません。さようなら〜」

いったんここで完結したのですが、
私が帰り支度しながら
雨がっぱきたり、苦手なエルゴつけたり
モタモタしていて時間が経った時に

若手のB先生「今日娘ちゃんは、みんなが◯◯しているときに、こんな表情をしていました。△△と思ってたのかもしれませんね〜😊。明日から二回食になります。お米多めで、ミルクがちょっと少なくなります」

私「え、二回食って?」
  「家でいつあげた方が良いんですか?」

A 先生「」

A先生のこの時の気持ち、
私はわかりますよ笑い泣き

とりあえず、
朝からチン!チン!チン!
電子レンジ活用しまくりで、パルシステムのおかげで速攻用意できましたキラキラ

きのうは保育園から帰ってたあと、
お風呂に入る前に娘、束の間のねんねを。

そうしたら風呂上がり後、ハイテンションでアセアセ
夫も夫で、起きてるのが嬉しいもんだから一緒に遊び始めちゃってアセアセ
※マヨネーズのおもちゃ

娘、Pha pha ba ba ba…
夫がことあるたびに、
「パパちゅき〜」としつこく挟みます。

私はブンバボーンの響きがはまっていて、
それを仕込んでるんですが
娘 ブーバーブー

がんばれ娘!!