7m3d日曜、パパと武蔵小杉デートから帰宅後、da da dhi dha dya〜 と時々声が出るように

今朝も5時から絶好調。
わたしは眠いよ!
パパと娘の武蔵小杉デートの内容は、
腹巻買いに行くのがメイン。
ずり這いでお腹が冷えそうだったので。
以降、夜も肌着+腹巻で寝させるようになりました

保育園でもずり這い探索をし続けてるようで、肌着の胸元あたりが真っ黒。
洗濯しても落ちきれません。
そして胸を支点に動いてるようで、胸元ヨレヨレ…笑
ちなみに、きのう保育園で私が迎えに来たのに気づくと、おもちゃを手離し大泣きしはじめた娘。
鼻水と涙で顔をぐしゃぐしゃにしながら、ずり這いで必死に私の元にやってきました

親が立入れるスペースは限られているのですが、先生は手が離せない状況で、娘はガラス戸を隔てて泣いたままおすわり待機。
30秒くらい私をガン見して泣いた
膠着状態に。
先生も動く気配なく、ちょっと可哀想だったので、許可を取って娘ピックアップ。
抱き上げると、娘は足をピンピン伸ばし、頭を横にぶんぶん振り、全身喜び表現

少し可哀想でしたが、母性本能あまりない人でも、キュンと来る光景でした



ちょっとした喃語がたまに出るようになったので、そのときはやりとりを楽しむように心がけてます。
余談ですが、さいきん入浴時、娘の頭にシャワーかけたりすると当然いつも嫌がり暴れるのですが、
ひとしきりおわって湯船に入るとき
気絶(※)状態になるんですよね。
※目をつぶってパパまたはママの胸元にぴっとり、静かにしがみついて湯船につかります。
入浴時の娘の「気絶」が恒例になってます
