娘お風呂デビュー!二重まぶた移行の件 | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外生活に向いてない三児ママが、悪戦苦闘しつつ2023年からジャカルタ生活しております。
1子めの娘は2030中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)。非認知能力、公文式のことなど色々理想はありますが、正直手が回っておらず模索する日々です。

娘、親が楽な沐浴からやっと卒業させてもらい、お風呂デビューへ

夫「お風呂の入れ方よくわからないし、怖いから君やってえーん」と及び腰でしたが、「いつになったらできるの!」と促し、デビューは夫に一任。

予防接種の時に近い、
悲痛な叫びが
お風呂場から聞こえてきました笑い泣き

シャワーはこんなもんだと
娘には頑張ってもらいましょうキラキラキラキラ

そして、今週からは私とお風呂
首こそ押さえるけど、
こんなに赤ちゃんって浮くなんて
お腹の中には空気が入ってるのかしら…
かわいいねぇ。癒されるねぇ。とカンガルーケア状態。

しかし、娘が出た後の湯船は
ホコリだらけ

どこにこんなに付いてるのやら…



そして娘、生後すぐは二重まぶたでしたが、
一重まぶたを経て、
(一時的かもしれませんが)
きのう両目とも二重に戻りました。

{51A25535-3F77-4BB3-BE5E-BBBBE0252906}
ぶりっこ絶好調ラブ
ミキハウスの頂き物のお洋服ですが、昭和レトロでかわいいです。
数少ない新品のお洋服。
{0D710760-2EE9-4E62-B565-CAF9B1EA892A}

袖もよだれだらけ…
よだれかけをちゃんとやろう…