32w 初めての赤ちゃん準備 | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外生活に向いてない三児ママが、悪戦苦闘しつつ2023年からジャカルタ生活しております。
1子めの娘は2030中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)。非認知能力、公文式のことなど色々理想はありますが、正直手が回っておらず模索する日々です。

日曜日は初めてベビーの支度らしい支度を❤️

今まで、
色々準備してももしダメだった時…という心配と、産休入ってからでいいやという先延ばしで、ベビーグッズを全然用意してなくってアセアセ

夫のお友だちに赤ちゃんグッズを
譲って/貸していただけることになり、
夫がシェアカー借りて受け取りに
行ってくれました。
その帰りに私も合流
ニトリに行くことになりました流れ星

最初は三段の簡易衣装ケースを
「なんかチャチだけどまぁいっか」と
カートにいれてましたが(3500円強)、

別フロアの棚売り場行くと、
やっぱりちゃんとした収納棚で
少しでもマシな生活環境を準備して
あげたいなとなり…

{D99D35E1-E924-4293-AEE1-F7871D660E32}
左のキラキラした取っ手の棚に
目を惹かれ、
「何このキラキラ!かわいいわ!」と
なったのですが、
夫「IQ低そうな棚だからやめよう」と一蹴。

結果、その右の棚になりました。
15000円くらいです。
お目当のワードローブを買うのは
9月の宿題ですね。

夫のセレブなお友だちから
お譲りいただいたお洋服ピンクハート
{D0230E1F-573E-44D5-8882-C42BBF09460D}
囚人しましまは、足のカバーが付いてて
なんてかわいいのでしょう。
夫興奮ピンクハート

{47F5800A-CDFA-4B6C-B59C-664BFC05D188}
右は我々手が出せないラルフローレンのパンツ。
おしり部分、私の手のひらサイズと思うくらい、小さくてかわいいです。

お譲りいただくときに夫は
かわいい女児とお話しして
今後のモチベーション上がったようです🔥

引き渡す前にお洗濯してくれたり、
手間考えるだけでも大変なので、
このご厚意ありがたいですね😭

そのほか、円座クッション、バウンサー、ベビーバス、はぐくみ1箱、私にもバイオイルをいただいたり、お貸しいただいたりで❤️

週末棚が届くの楽しみです❤️