身長おおきめに育てたい | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外生活に向いてない三児ママが、悪戦苦闘しつつ2023年からジャカルタ生活しております。
1子めの娘は2030中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)。非認知能力、公文式のことなど色々理想はありますが、正直手が回っておらず模索する日々です。

職場の50歳位の女性と、
お昼をご一緒。
息子さんがいて、バツイチだけど
いまは彼氏がいる方です

子供の背が高くなるといいなって言ったら、
彼女の息子さんは寝まくる子で、
父親も母親も身長が高くないけど
(彼女は身長154cmくらい)
息子さんは身長183cm位あるのだとか!

栄養剤とかよりも寝させるのがいい
とのこと

私は親よりも高く159cm、
夫は首と腰の長さで儲けて
男性平均身長より3cmくらい上回りがあるけど、脚の長さは私と同じくらい(*^ω^*)

遺伝子に限界がありそうですが、
育て方で補完できたらな…。

身長高いと、会議の発言とかでも
存在感出て羨ましいわよね。

この日はネパール料理を食べながら。
{10D5BCEF-B45A-4C36-BD51-A48F8C9B3FEA}
豆のスープおかわり自由で
とってもおいしかったです。

銀座シックスのお惣菜売り場にいったら、
一口サイズの小さなコロッケが400円もした…
2人で惣菜代が一晩で3000円になるという
耳寄り情報聞けてよかったです。

用事作って行ってみたいなぁ。

赤ちゃん
{1D7F9C71-03DF-4635-8B48-484B0BFCDED6}
おしっこちゃーちゃー疑惑で衝撃ですびっくり