箱根ガラスの森美術館へ♡ | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外生活に向いてない三児ママが、悪戦苦闘しつつ2023年からジャカルタ生活しております。
1子めの娘は2030中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)。非認知能力、公文式のことなど色々理想はありますが、正直手が回っておらず模索する日々です。

箱根2日目は、母の入念なリサーチにより、箱根ガラスの森美術館でカンツォーネのコンサートをやるということで、箱根ガラスの森美術館へ
{F08E9B41-1E6A-4D5E-9A9D-54594B641A6D}
ツリーもガラスでできていて、
園内はとても広くて驚きました。
うかい亭系列だったのね
{B8813839-8427-4010-9A55-2C9A0AEDF658}
ガラスの美術品はもちろん、途中バイオリンとアコーディオンのミニコンサートも開かれました。
{2150C873-5CA6-4370-87D7-F01B2D157F9C}

{08465A02-B6A0-42D3-A756-4565FFD35FCB}
写真OKみたいで、寛容ですね!

美しく、きらきら光るガラスたち
{A6EDF548-79A6-4355-A150-C8D8EDFAED00}
晴れの日はもっとキラキラしてるんだろうな。

カンツォーネのコンサートは駅において。
{AB9C9B65-CE01-4A8C-9368-C7F385C2A0F3}
楽しかったです。
窓際に、すごく頭が小さくて可愛い女の子がいて、気になっちゃいました。
母はポケモンに夢中。
コンサート中、机の下に携帯を隠しながらポケモンしてました。

美術館とか興味ないと思ってたけど、園内でこんなに遊べるとは。
土産物屋見てるだけでも楽しかったです。

帰りは4人仲良く、
父の運転する車で帰りました。