10年越しの五稜郭#函館1日め | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外生活に向いてない三児ママが、悪戦苦闘しつつ2023年からジャカルタ生活しております。
1子めの娘は2030中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)。非認知能力、公文式のことなど色々理想はありますが、正直手が回っておらず模索する日々です。

五稜郭に行くのは、高校二年生の修学旅行以来です
とっても久しぶり!
{D8243F98-BE88-4E8E-AD6A-4E6E2E08FF7F:01}

五稜郭タワーはスカイツリー並みにとても綺麗になっていました
エレベーターの壁紙がエレベーターガールのアナウンスと共に絵が浮き出てきたり
{DC16F3FA-58DC-4A33-AC74-28ED8737183C:01}

エレベーター降りた瞬間に、この景色が目の前に
{E6BA5775-7EB2-4D71-BB10-BC2E5C0738F7:01}

タワー内の土方さんの戦争の描写とか、五稜郭できるまでの描写が4コマ漫画含めてわかりやすく

{7684FD15-622F-41AF-AA13-26C6A851AA6E:01}
工夫に心打たれます。

わたしの父の名前は誠というのですが、誠グッズがたくさん
{5A57A639-1D50-44B2-B9C7-6EB83F054751:01}
誠参上だって。

コンピューター手相占いを
義父、夫、わたしで
{9586D118-6404-4DFB-9B46-BC5F77A006D1:01}

{A1E2891D-1BD6-4B23-9CCA-2B70D9FE1494:01}
性格が当たって、だからどうなのという話しですが、320円分の楽しさがありました

五稜郭ど真ん中は、箱館奉行所
{96D10306-4929-41D9-8ABA-95CD0B9CC6BA:01}

{06CB9152-A9BC-43BD-80E3-05A5A93F3B1C:01}
入館料500円したので踵を返して戻りました。
ただ、夜バーに行った時にマスターから聞いたのですが、当時に忠実に作りすぎてめちゃくちゃ寒いらしいです(・∀・)

怪しい夫。防寒対策なんだって。
一緒に歩きたくない姿です
{6456EBA4-03C3-4C1B-972A-BBD6337A5FEE:01}

義両親、私たちに遠慮して、2人で観光しておいでと…