薬膳のお店で女子会したよ#自由が丘 | 海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外帯同3人育児ノート#2017#2019#2023

海外生活に向いてない三児ママが、悪戦苦闘しつつ2023年からジャカルタ生活しております。
1子めの娘は2030中学受験予定(非英語圏のため非帰国枠)。非認知能力、公文式のことなど色々理想はありますが、正直手が回っておらず模索する日々です。

昨日は高校の友人と、薬膳レストランでごはんしました
自由が丘のZENROOMというところ。
ランチに行こうとしたら満席で行列できるスペースがなかったので諦めたことがあるのですが、夜も満席でした
{BEFB62DC-4EE2-45C6-9FD7-7594CE0397B7:01}
予約しないと入れないかと思います
{035664C0-E555-4016-9CC8-A46F408CAF8B:01}

わたしはざくろ酢ビア
薬膳風飲み物は670円くらいからって感じ

飲み放題にしようとしたら、漢方的なドリンクはナシだったので、単品で注文しました。

{ABDF83EA-D5AA-4F68-BE6C-7ED6199918F1:01}
サングリアはワインというより、漢方の味がします。

コースとは別ですが
生ハム湯葉春巻き(^O^)
{003BD36C-D160-42D8-9DAE-89F27C9C5ED2:01}

{DF4A182D-6373-46FB-8A9D-F9A1AE32B7FE:01}

スパイスが入った鍋は薬膳たっぷり
{E425853E-C66B-491A-B10B-538136DBC579:01}
左は烏骨鶏スープ、右は火鍋。
火鍋はカレーっぽかったです。
でも、食べているうちに2つの味の違いがわからなくなってくるの。

{1084EDB6-BF6C-4C94-B800-A9FA4ED920A6:01}
きのこだけでも数知れず。
ひとつずつ効果を説明しながら具材を入れてくれました。
この上に豚や葉っぱが乗っかるので、写真はこのタイミングで撮影して正解(⌒▽⌒)

{9A607541-669A-4184-AD50-03B39E77580E:01}
ポットのむらし方がおもしろい(^O^)
茶葉をくぐらせたお湯をだばぁー

デザート
ジャスミンのシロップがかけられたレアチーズケーキがおいしかったです。
{EA9293C5-9F46-4DBB-B9E7-8F18F3692CC3:01}
薬膳だと、食べるときの罪悪感なくなりますね!
お得なランチの時来れたらいいなー!
でも家が近いと、コスパ的におうち帰っちゃうかなー

アルバイト募集してました。
通販の商品企画もできて楽しそうです☆

でもそれよりも、友人OLたちが合コンからデートをとりつけた話しや、お金持ちの男の人を紹介してもらったらドクロや金のネックレスじゃらじゃらだったとか、そういう話しが楽しかったです。