ガラケー(Softbank)からスマホにメモ帳ファイル(.vnt)を移行する | モノ・物・mono

モノ・物・mono

管理人が気になった物・サービスなどを紹介します。

この度、ガラケー(従来の携帯電話)からスマホに機種変更しました。
そこで困ってしまったのが、今まで便利に使っていた[メモ帳]の移行。
アドレス帳はショップで移行してくれたのですが、他データはやってもらえませんでした。(非対応なのかもね)
何でもかんでもデータをメモ帳に入れていたので、正直これがないと生活が不便で仕方なくなってしまったワケです。

そこでWEBから拾い物。
携帯データ形態変換器というフリーソフトを使って、ガラケーのメモ帳ファイル(.VNT)を開いて内容を確認することができるのです。

1.ガラケーのメモ帳をminiSDカードにコピーする。
2.ガラケーからminiSDカードを引っこ抜き、PCのスロット(もしくは外付けカードリーダーのスロット)に挿して内容をPCに保存する。
3.携帯データ形態変換器をダウンロードしてソフトを開き、PC内に保存しておいたメモ帳のファイルをひとつずつ開いては内容をコピーし、メールソフトでスマホに送信する。
4.スマホ側では受信したメールの内容をスマホのメモアプリにコピペする。

以上でメモ帳の内容がスマホに移行できました。ひらめき電球