ご覧いただきましてありがとうございます♡
おしまい
母(33)長女(3歳)次女(1歳)の日常をゆるく綴っています。
どうぞゆったりと読んでいただけると嬉しいです♡
------------------------------
おうち時間が続いているので庭の散歩をすることが多いです。
ちょっと歩くと雑草だらけでため息が出ちゃうけど

とりあえず
ワイルドガーデン
と名付けて愛でています。笑
そんな庭の様子をちょっと御紹介します。
ご笑納くださいませm(_ _)m
これは花壇。
少し芽が出ているのはたぶんダリア 。
2〜3週間前にタネをまいたのでダリアだと思うけどダリアの芽がどんな感じか知らないのでそう信じて育ててます。
雑草だったらどうしよう

こちらはラベンダー。
去年の春に植えて放ったらかしにしていますが無事に冬を越して今年も花が咲きました

香りもいいし紫色がかわいいしラベンダー大好き(^O^)♡
庭に生えてる雑草というか花たち。
花に詳しくないから分からないけれどステキな名前があるんでしょうね

紫色のかわいい小さな花。
千葉県ではあちこちでこの花を見かける気がする

これは黄色い花。
タンポポよりも可憐な感じ。
黄色い花はかわいくて元気をもらえる気がする

これは私が植えたキャベツ。
黄色い花が咲きました🌼
リボベジっていうんだっけ?
食用にしようとかは考えていなくて、ただただ植物を愛でたくてはじめました。笑
そもそも捨てるものだから失敗しても良いと思えるのが気楽で良いね

これも2〜3週間前に植えたほうれん草。
私が知ってるほうれん草の形状と違うのだけれどほうれん草で合ってるかなぁ?
ニョキニョキ生えてきて収穫が楽しみ(^O^)♡
これも2〜3週間前の植えたオクラ。
なんとなく芽が出始めたような?
庭でオクラがとれたら夢があるよね

私が庭仕事をしている間の次女は…
泥だらけ…
うちでは毎日ウタマロ石鹸を使って子供服をゴシゴシしています

地味にストレス…
こういうの買おうかな。汚れた子供服だけこれで洗ってから洗濯機に入れたほうが楽だよね

さらにここから!
・トマト
・きゅうり
・ナス
・ピーマン
・ゴーヤ
も植える予定です

無事に育つか分からないけれど何かを育てるのって楽しい

また家庭菜園が進化したらお知らせします(^O^)

