ご覧いただきましてありがとうございます♡
おしまい
水田さん見てると焼き鳥が食べたくなる(^O^)
母(32)長女(2歳)次女(1歳)の日常をゆるく綴っています。
どうぞゆったりと読んでいただけると嬉しいです♡
------------------------------
バチェラー見てますか?(^O^)♡
私はバチェラーが大好き!!
シーズン1なら鶴あいかさんとゆきぽよちゃん、
シーズン2なら福良茉莉花さん推しでした。
バチェラーの本命ではないけれど各シーズンに彩りを添えてくれる女の子が好きみたい♡
シーズン3だと加賀美さんとかイ・ギリムさんがおもしろいかなと思っていましたが早々に敗退してしまいました

最終的に推しメンは野原遥さんになりました。
美人なのにかわいらしい♡
推しじゃないけど高田汐美さんもおもしろかった(^O^)
良いキャラでシーズン3を盛り上げてくれたなぁ♡
バチェラー友永さん
シーズン3のバチェラーは友永真也さん。
1話を見ただけだとあまり好みじゃない…

とにかくつんく♂さんに見えてしまう。
お顔の感じも似てるし関西弁だから尚更。笑
まぁでもね!バチェラーは会を追うごとに魅力が増してラスト5人くらいになるとバチェラーも涙を見せたりして
「ステキ、カッコいい、かわいい、好きぃぃ!!」ってなるもんですよね、うん。
それでこの友永さん、回が進んでもあまりステキに見えてこないんですね。
正直に言えば腹立たしい面がいっぱい見えてくる。
「友永構文」といじられるように中身スッカスカのコメント。
「強い女性が好き」のゴリ押し。
強い女性ってなんぞや。
私はね、相手に強さを求めるのって都合の良さを求めてるのと似ていると思う。
強いっていうのは芯があって揺らがないってことでしょ。
生きてたら体調が悪い日もあるしご機嫌な日ばっかりじゃない。
それで弱ってたり悲しんでるときに「俺は強い女が好き」言われたら軽くSA・TSU・I★
これから先に妊娠、出産するかもしれないけどその時も「強い女が好き」を前面に出して妊娠の苦しみに寄り添おうともせず子育ての苦労も共有してくれない気がするよ。(完全なるイメージです。)
中川友里さんがパーティで泣いていたことを持ち出して
「なんで泣いてたん?
俺にバラもらえんと思って泣いたなら弱すぎるわ。」
と勝手にベラベラ喋ってたのにはほんとイラっときた。
女同士の付き合いに口出すなし。
2on1で水が苦手な女の子を水に飛び込ませてみたりアリエナイ!!
友永さんのこと好きってことと水にに飛び込めるかって別の話じゃない?
人の愛情を試すようなことするなし。
田尻さんに
「男の人みんなにそうやって接してるのかと思ったら浮気してんのかと思うわ」発言。
お前の器の小ささを女の子に告げるな。
自分でどうにかしろ。
もしくはバラ渡すな。
スカイダイビングデートもリスクが高い。
野原さんが喜んでくれたから良かったけど苦手な女の子ぜったいいるからね。
断ったり怖がったりしたらまた「強い女が好き」論を出すのかと思うとげんなりだわ。
田尻さんとのデートでは「海より山派」
「実は水が苦手」発言も飛び出しましたね。
自分も苦手だけど克服できたことを2on1で女の子にやらせる、自分ができたから君達もできるはずって考え方、ホンマに強いなって思いました。
さらにウエディングドレスを着て写真を撮るデート、真剣なら真剣なほどこういうデートは辛いわ

女子会気分でワイワイとかなら楽しいんだけどね。
友永さんのこと好きだったらウエディングドレス着たほかの女の子と並んでる姿なんか見たくない。
岩間さんを連れ去った後に
「俺の破天荒さにどれだけついて来られるんかな?」とドヤ顔した後にタキシードのままプールに飛び込んだのもドン引き〜!!(IKKOさん)
まずそのタキシード水に濡らして大丈夫?
あと破天荒〜とか言ってプール飛び込むだけかい!
チ◯毛燃やすくらいしてみろし。
岩間さんも飛び込ませてたけどドレス大丈夫?
下着も濡れちゃうけど大丈夫?
色々と配慮が足りない人かなと思いました

野菜が苦手っていうのもムリだな。
苦手なことを公言するのがイヤ。
黙って食べなきゃ良いと思う。
お皿に野菜が残りまくってる男はイヤだけど。笑
そしてバチェラー自身の親に合わせる回
「俺がめちゃくちゃ好きな子と俺のこと好いてくれてる子どっちがいいと思う?」と家族に相談してたけど
そういうのってせいぜい高校生くらいで終わってない?

30歳超えてそんな話ししてるなんてちょっと恥ずかしい…
それに野原さん、水田さんから好かれてると思ってるんかい。
なんでちょっと上からなん??
岩間さん、野原さん、水田さんと会う中で明らかに野原さんの時にバチェラー疲れてるからね。
態度に出すな。
それを野原さんのせいにするな。
親と会わせる回は色々突っ込みどころ満載なんでぜひ見てください。笑
そして物議を醸し出したファイナルローズの行方。
渡した時は「おぉ!!友永やるやん!!」と思ったんですが…
ああいう結末になるなら振られると分かっていても岩間さんに渡して欲しかった。
岩間さんは「ごめんなさい」して友永さん傷心のまま帰国。
しかし!
諦めきれず番組終了後も求愛を続け結果的に付き合ってますなら美しいストーリーだったのに…!!
なんというか友永さんはバチェラーの趣旨を最後まで理解しないで終えた気がするんですよね。
シーズン1の久保さんは自らの心の内をあまり明かさないミステリアスな男性を演じ(本来はもっと明るくてヤラシイ性格だと思う。久保さん大好き)
シーズン2の小柳津さんは女性から愛されるバチェラーであろうと努力した人。
右・2代目バチェラー小柳津さん
シーズン3の友永さんは
「俺のこと好きな女が20人集まったんやて。結婚相手ひとり選ぼか。」
っていう、まぁそれこそがバチェラーなんだけど番組のエンターテイメント性を無視し続けた印象。
じゃなきゃ面白い子を初っ端から落とさないでしょ。
国分亜美さんとかイ・ギリムさんとか加賀美碧さんとか!!
明らかにおもしろそうな3人なのに大した見せ場なく消えていったからね。
もったいない。
人材の無駄遣い!!
でもね1つ理解できるのは
自分が惚れてしまった人がいたら違う誰かに求愛されても全然意味なくない?
本当に好きな相手しか見えなくない?
違う誰かと一緒になるなら好きな人が振り向いてくれるかもしれない可能性に賭けたくない?
私はそう思います。
だからやっぱりファイナルローズは岩間さんに渡して欲しかったね!
そうしたら批判ももう少しマシだったんじゃないかと思います。
あとね、私バチェラーが大好きで毎回すごく楽しみにしてたの。
出演者のツイッターもフォローしたりしてね。
でも今回はそれが裏目に出た

深夜0時に放送されるでしょ?
視聴者がネタバレツイートすると出演者がイイネするんですよね。
私のツイッター開くと「◯◯さんがイイネしました」ってネタバレツイートがガンガン出てくる。
出演者自身も配信された最新回のネタバレを匂わせたり。
例えば私も自分のツイートで「友永さんのこういうところがイヤ」って呟いたら出演者からイイネがついたりね。
その方はけっこうラストの方まで残っていた方なので友永さんの悪口にイイネするってことは最後の一人じゃないのかな?と思ったりね。
番組MCの指原さんも最終回目前のツイートである女性の名前を書いていたり。
もうイヤっ!!!
バチェラーの配信が終わるまでは番組に関するツイートおよびイイネ禁止してほしい

もしバチェラー4があるならそのあたり気をつけていただかないとますますつまらなくなってしまうよ。
色々書きましたが後日談含めてバチェラー3はまぁおもしろかったかな。
見た人同士の談義が白熱したのを見ると結果的に良かったんじゃないかと思います。
これからバチェロッテもあるっていうしね。
それも楽しみ。
ちなみに私は友永さん自体は嫌いじゃない。
バチェラーに出演している友永さんはイヤだけどもしプライベートで会ったら天然ボケなんかな?と思って仲良くなれる気がします



野原遥さんのコスプレに!! |