ご覧いただきましてありがとうございます♡
おしまい
母(32)長女(2歳)次女(1歳)の日常をゆるく綴っています。
どうぞゆったりと読んでいただけると嬉しいです♡
------------------------------
先日宇都宮動物園に行ってきました

宇都宮動物園の良さは今までも何度か語ってきましたが改めてすごかった♡
6月の平日の午前中に行きました。
園に入ると犬がお出迎え♡
お利口なワンちゃんで娘が触ってもじっとしていました。
かわええ

次はワラビー。
カンガルーの仲間のようです。
タイミングが良かったのかワラビーにも直接エサをあげられました

小さなカンガルーみたいでかわいい♡
近いよ(^O^)
うさぎとも触れ合える♡
うちの娘はうさぎが大好きでなかなかここから離れませんでした。
タイミングが合えばうさぎの抱っこもできますよ(^O^)
うさぎもかわいいけど抱っこしてる娘もかわいい。(親バカ)
何度も書いてるけど宇都宮動物園のすごいところは乗馬!!
首が座っていてばOK!
一周200円!!
今まで怖がって乗らなかった長女が1人で乗りたがりました

成長を感じて母は嬉しかったよ♡
ゾウさんにもエサやりしました。
ゾウさんの鼻に触るなんてなかなかできないですよね

キリンも!!
舐められまくり。笑
長女は鹿が気に入ったよう。
野菜をポリポリ食べる様子がかわいかったです

さらに!
初めてカバにエサやりしました。
カバは大きくてちょっと怖かった。
手を噛まれたら痛いんだろうなぁ。
年間パスポートは10000円。
大人は入場料1400円なので8回行けば元を取れるかな?
でも一年で8回行くのはなかなか大変よね

宇都宮動物園&那須どうぶつ王国&なかがわ水遊園の合同年間パスポートもありました。
16000円!!
モコモコの羊に癒される♡
宇都宮動物園は小規模だけど他のどんな動物園より動物と触れ合えると思います

うちの子は「キリンは直接エサをあげるもの」と思っているようです。
時々「キリンなでなでしたい!」「キリンエサあげる!」と言っています

他の動物園にないシュールな図もありますが、最初はびっくりしたけど今はもう慣れました。笑
ライオンの小屋とかね。
時々無性に行きたくなる大好きな動物園です♡

