ご覧いただきましてありがとうございます♡
 母(31)長女(2歳)次女(0歳)の日常をゆるく綴っています。 
どうぞゆったりと読んでいただけると嬉しいです♡

------------------------------

先日、夫の友人夫婦と会ってきました。


この友人夫婦は私も旦那と付き合っている時から時々会っているのでよく知っている方達です。


仮に田中さん夫婦として
・旦那、田中さん夫、田中さん妻は学生時代の同級生
・15年くらい続く仲
・田中さん夫婦と旦那の3人で旅行に行くくらい仲良し
・田中さん夫婦にお子さんはいない

という感じです。
今までも年に1、2回は私を交えて会っていたのです。


今回はショッピングモールのフードコートで一緒にご飯を食べようということになりました。


私は久しぶりに大人と喋れる!と思ってワクワク。♡


長女がおとなしくしててくれたら良いなぁと思い当日を迎えました。


田中さん夫婦と会ってご飯!となりましたがまぁ長女は落ち着かないよね…
「あっ、アンパンマン !」と言って急に走り出す。
私も長女がどこかに行かないかハラハラでしたガーン

※目を離すとどこかへ行ってしまう長女…


でもなんとか長女を押さえながらランチしていたんですが
「長女は何食べるの?」
「次女は何食べるの?」
「保育園に行かせるの?」
「子供の服はどこで買うの?」
といった子供トークが続くました。


うーん…
子供の話はあまりしたくないなぁ。


私も最近見た映画の話とか行った観光地の話をしましたが、どうしても会話が子供のことに戻ってきてしまうんですよねアセアセ


そのあと長女がぐずり出して、さらに次女も泣き出してバタバタだったんですが長女も次女もママが良いということで
長女をおんぶ、次女を抱っこしてショッピングモールを歩きました…
なんだこれ。
誰もそんな人いないよ。
なんで私1人で修行みたいなことしてるんだろうショボーン

※イメージ

そのあと、長女が遊べそうなスペースがあったので連れて行きました。
田中さん夫とうちの旦那が長女を見ていてくれたので私は次女を抱っこしながら田中さん妻とおしゃべり。
…ですが話のネタはやっぱり子供のこと。
私もいろいろ会話をふったつもりなんですが(旅行の話とか)
戻ってくる会話はなぜか子供と絡めてくるんですよね。


ねぇ、そんなに子供のことって興味ある?
私なら人の子供のこと興味ないけどな。


気持ちが疲れてしまいましたアセアセ
まぁ私の友達じゃないしね。
旦那の友達だからね。


それでね、長女が走り回って旦那&田中さん夫が相手をしてくれていたんだけど、だんだん申し訳なく感じてしまって…


旦那に「申し訳ないからそろそろ解散にしよう」と伝えたんですね。


解散するために駐車場に向かったんですが長女がまっすぐ歩くわけでもなく…
ペットショップに入って出てこなくなったので
「もうここでお別れしましょう」と伝えたんですが田中さん夫は
「俺らもペットショップ見るから大丈夫!」って言ってくれて。


ありがたいんだけど、ペットショップを出たところでまた他の店に入りたがるし駐車場にいつ着けるか分からないから、できたら本当にもうお別れしてくれると嬉しいんですけど…!!


でも私はそんなことは言えず…
田中さん妻は早く駐車場に行きたかったのか若干イライラしている気がしましたアセアセ


ペットショップを何周もグルグルして…
一向に終わらないので
「キリがないからここでお別れしましょう!」と告げてそれで終わりになりましたが…


ぁぁぁぁあ疲れたーーー!!!!


ちなみにそのあと駐車場に着くまで30分くらいかかったよ。
子供の体力すごすぎ。


子供を連れて人と会おうと思った私がバカだった。
大人同士でおしゃべりできると思った私がバカだった。
うちはムリだ。
長女は人一倍ちょろちょろして人一倍気が強い。
そんな子供を連れてショッピングモールに行くのはバカみたい。
(ショッピングモールの遊び場でも他の子にケンカをしかける長女…)


はぁ、なんか落ち込んじゃうな。
子供がいながら息抜きするのって難しいんだね。
田中さん夫婦は「また会おう!」って言ってくれたけどもう私たちから会おうとは言えないよ。
育児ストレス半端ないっす。
長女が落ち着くのはいつになるのやら…


ヒヨコおしまいヒヨコ


おんぶにだっこが多いからスカートよりパンツが多い。
ワイドパンツなら子育て中も助かるなぁ✨