ご覧いただきましてありがとうございます♡
おしまい
母(31)長女(2歳)次女(0歳)の日常をゆるく綴っています。
どうぞゆったりと読んでいただけると嬉しいです♡
------------------------------
旦那が好きな食べ物を作ってあげたい。
そう思ってレシピ本を眺めて材料を用意して下準備して。
あとは帰って来る時間に合わせて調理するだけ!
と思っていたら
「体調悪いからご飯いらない」のLINE。
・・・・・・・(´・_・`)
めっちゃ悲しい。
ほんと悲しくて死んでしまいたいくらい悲しい。
料理を作らない、
献立を考えない旦那は私の気持ちが分からないだろうね

でも体調が悪くて辛いのも本当なんだよね。
帰ってきたら笑顔で「具合大丈夫?」って聞こう。
旦那が帰って来て最初は穏やかにいられたけど、長女と次女にグズグズがひどくて私もピリピリ。
旦那のためにせっかく用意したご飯を食べてくれないのが本当に悲しくて…
洗い物をしていたら涙が出てきました。
夫は優しいので「俺がやるから座ってて」と言ってくれましたが
「アナタの好きなもの作って待ってたのに…」
「昨日の夜から準備してたのに…」
「一緒に食べるの楽しみにしてたのに…」
と旦那を責めて…
結果「作っても食べないなら全部捨てる!!」と妻は発狂。

旦那は謝ってくれたけどそれで治る怒りじゃない。
「食べないんでしょ?
食べないならいらない!
もう全部すてるーーーー!!!!」
と大泣きしていました。
女ってめんどくさいニャ」
ここで義父が帰宅。
普通は義家族の前だと猫かぶったりしますが私は喧嘩中はなぜかヒートアップしてしまうという困った癖があります

地面に突っ伏してオイオイ泣いている私を見て義父が驚いていました

「どうしたの?具合が悪いの?」
と聞いてくれる優しい義父。
オイオイ泣き続ける私。
なす術なく立ち尽くす夫。
これは地獄絵図だな…
私も怒り疲れたので最後に一回
「食べてくれないなら捨てる!!」と泣き喚いて
夫が「ごめんね、食べるよ。」と言ってくれたのでスンスン泣いてとりあえず喧嘩は終わり。
喧嘩というか私が一方的に怒っているだけだったけれど。
私は自分でもめんどくさい性格だって分かってます。
爆発する前に上手いことガス抜きができたら良いんだけどね。
今日の場合はどうしたら良かったんだろう

さっさと自分だけ食べてふて寝するとかね。
私のめんどくさい性格、旦那もウンザリだろうけど私だってウンザリだわ。
どうか子供達は私に似ませんように…(祈り)


こういうかわいい服を着て夫と出かけたい。
本当は仲良くしたいのに。