ご覧いただきましてありがとうございます♡
 母(31)長女(2歳)次女(0歳)の日常をゆるく綴っています。 
どうぞゆったりと読んでいただけると嬉しいです♡

------------------------------


結婚式のため子供2人を連れてグアムに行ってきました!

とりあえず行きの飛行機のお話。


9:30頃のフライトだったので7時には成田空港にいたかった。
子供達は6時起きで車に乗せて空港へ。


子供たち二度寝するかと思ったけど寝なかった。


空港に着くとじいじ、ばあばに従兄弟2人もいて長女は大興奮♡


これなら疲れて飛行機で寝るだろう♡



ちょっとした遊び場もあったんだけど、海外の子供と文化が違いに難しさを感じました。
(海外の女の子2人がスポンジでできたブロックを1箇所に集めていて、ほかの子供が触れないようキープしていたアセアセ)




JAL、
JAL、
JAL、
JAL!!!




飛行機の搭乗を待っているとスタッフの方から優先搭乗の案内があったけれど私たちはギリギリに乗ることにしました。


1分1秒でも飛行機にいる時間を短くしたい…!!!



座席は旦那と長女が隣同士、通路を挟んで私、膝上に次女でした。


※実際の飛行機とは違うけど…こんな感じの配置。


耳抜きのための長女は離陸時に飴、次女は授乳…!と100回くらい頭の中で繰り返しました。



ここぞ!と思うタイミングで飴とおっぱいを出しましたが、なかなか飛ばない。
滑走すらしない。
飛行機に慣れていないため完全にタイミングを間違えましたアセアセ


なので滑走している時には長女は飴に飽きて舐めず。
次女もお腹いっぱいでおっぱい吸わずでした。


何度もイメトレしたのにアセアセ
でも2人とも機嫌は悪くなかったので結果オーライということで♡


でもこれから飛行機に乗る方がいたら滑走開始してから飴なりおっぱいなり出すことをオススメします!!


次女はぐずったらおっぱい吸わせて寝て…の繰り返しでした。
特に大声を出すこともなくお利口!!


長女はモニターでアンパンマンを見ていましたがご飯を食べた後に飽きてしまったのか私の席と旦那の席をウロウロ…


ほかの人の迷惑になるとイヤだったので動かないよう抱っこしたら「ギャー!!!」となりましたアセアセ


旦那に次女をパスして私は長女の相手をすることにしたんですが歩きたくて仕方がない様子。


私もだんだんイライラしちゃって長女をきつく怒ったら泣いてしまいましたアセアセ
でも泣いてグズグズしているうちに疲れたのか寝てしまいました。


絶対眠いよね。
無理させてごめんね。


とりあえず長女が寝てくれたので穏やかに時間は過ぎました。
しかし私が長女と格闘している間に旦那は次女を抱いて映画を見ていたのは腹立たしかったです。



ちなみにDVDプレーヤーも本もシールブックも長女はなぜか興味を示しませんでした。
結構な大荷物、苦労して持って行ったんだけどな。



逆にあって良かったなと思ったのはこれ!!


これは私が出発前に作ったものなんですが、


こういう感じで使います。
これがあったおかげで次女のおもちゃが飛行機に乗っている間にどこかに行ってしまうことがなかったのでストレス激減でした!!

子供っておもちゃ投げたりして、それを拾うの地味にストレスですよねアセアセ
これほんとオススメです!!!


可愛いのも売ってますね♡




特に大きな問題もなくグアムに着きましたが入国審査がなかなか進まないアセアセ
長女も歩きたくて目を離すとどこかに行ってしまいそうでママはイライラ。
入国審査を待っている時間は長旅の影響もあってかなり疲れました。
今度行くならエスタ(ESTA)って査証免除プログラム使ってみようかな。


いろいろありましたが思っていたよりは穏やかにグアム入りしたのでしたハイビスカス


ヒヨコつづくヒヨコ