ご覧いただきましてありがとうございます♡
 母(31)長女(2歳)次女(0歳)の日常をゆるく綴っています。 
どうぞゆったりと読んでいただけると嬉しいです♡

------------------------------


なぜか冬になると家の汚れとか要らないものが気になって仕方ない。



私は使わないものはさっさと手放すタイプです。



独身の頃から使っていた机と椅子。
大切にしていたけど娘が上ってしまって危ないから手放すことにしました。



近くのリサイクルショップに電話して引き取ってもらえるか聞くと
「棚や引き出しが付いていない机なら引き取れる」
「1月の出張買取はいっぱい。2月の受付は1月末スタートなので今は予約できない。」とのこと。



電話したのが1月15日くらいだったのに1月は出張買取いっぱいってすごい。
そもそも棚付きの机だから引き取ってもらえない(´・_・`)


そこで!
以前家を片付けた時に不用品を回収する業者を呼びました。
今回もそこでお願いすることに。
せっかくなのでまとめて家にある不用品を引き取ってもらうことにしました。



こちらも業者さんの電話して一度見積もりに来てもらいました。
その日のうちに見積もりに来てくれたよ!
あとは日付を決めて作業スタート!!



まず机と椅子。
けっこう立派なやつ。


あとは物置にあるものも持って行ってもらいました。


米の乾燥機とか棚とか。




テレビ。
いつの時代のよ。
(微妙に私が映ってる。照)




歴史を感じますな…




ルームランナー。





これだけじゃなくて
・タンス
・ベッドのマットレス
・電子レンジ
・オイルヒーター
・テレビ
そのほかの細々したもの全部持って行ってもらいました。


2トントラックがいっぱい。
もう入らないってくらいいっぱい。
1時間かけて2人がかりで運んでもらいました。

代金は6万円。


私は安いと思いましたキラキラ
自分たちじゃ片付けられない。
焼却場に運んだとしても時間と体力つかうしね。


家の片付けに悩んでいる方がいたら業者さんにお願いするのオススメです!
私はこのサイトで探しました。
クチコミとか載ってて安心♡



ただこれからの季節は混み合うようなので早めの予約が必要です!
みなさんのおうちライフが少しでも快適になりますように♡


ヒヨコおしまいヒヨコ



片付けといえば!!
ときめきだけで家を片付ける♡

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

人生がときめく魔法の片づけノート [ 近藤 麻理恵 ]
価格:1080円(税込、送料無料) (2019/2/6時点)



こちらもオススメ!
雑巾の絞り方を学びましたキラキラ