母(31)長女(2歳)次女(0歳)の日常をゆるく綴っています。
どうぞゆったりと読んでいただけると嬉しいです♡
------------------------------
今日は雪が降りましたね。
私が住んでいるところは雨まじりだったので積りはしなかったですが初雪にちょっとテンション上がりました

------------------------------
今日は市が主催している子供向けイベントに行ってきたんですが、心が折れました





他の子が座って見ていられるのにうちの子だけ走り回っていました。
走るのを止めさせるために抱っこしても逃れたくてジタバタ。
市の職員さんもみんな協力してくれて娘をなだめてくれたけど、なんで?
私が育てているのは怪獣か何か?

先日ほかのイベントに参加した時はお利口さんに座っていたのに…
2歳児ってそういう感じなのかな?
今日のイベント0歳から5歳くらいまで幅広く子供がいたけど、うちの子が一番動き回ってたわ(´・_・`)
娘に嫌がられながらもむりやり抱っこして、本当は私が泣きたかったよ。
こういう紐付きのリュックって有効かな? 娘がすごい力で引っ張るから壊れちゃいそうな気もするけど。 でもこんなに安いなら試してみようかなぁ。 ちょっと値段は上がるけどこっちは犬の散歩させてるみたいでかわいいかも。 |
こういうのって「かわいそう」っていう人が絶対いるけど、そういう人たちからしたら何してもかわいそうに見えるんだろうなぁ。 紐で引っ張られてかわいそう。 こんなところに連れてきて子供がかわいそう。 動画ばっかり見せられてかわいそう。 ちゃんと躾してもらえなくてかわいそう。 こんな親に育てられてかわいそう。 もうどう思われてもいいや。 親が楽して育児するために使えるものはどんどん使えば良いじゃん。 とは言っても母は疲れました。 スヤスヤお昼寝する怪獣ちゃん ![]() 本当に君のことが大好きなんだけど、怒ってばっかりでなかなか伝わらないだろうなぁ。 ![]() ![]() |