ご覧いただきましてありがとうございます♡ 
母(31)長女(2歳)次女(0歳)の日常をゆるく綴っています。
 どうぞゆったりと読んでいただけると嬉しいです♡

------------------------------

セミナー参加の続きです。
①はこちら→


自己紹介が終わった後は…

もう一回自己紹介(^O^)

さっきと違うのは2人1組になって片方が3分間ずっと自己紹介。
もう一人は相槌をうって相手の話を聞く。
質問とかしちゃダメ。

3分間の自己紹介って難しかった。
私が話したのは
・名前
・年齢
・家族構成
・セミナーに参加した理由
・趣味     
の話です。

趣味は映画鑑賞なので、最後は最近見た映画の話をずっとしていました。
韓国映画のエグいやつの話。


ペア組んだ人ウンウンって聞いてくれてたけどヤバイ奴だって思われたかな。←
「犯人は生首に訊け」ってタイトルからしてヘビー。
もっと明るく楽しい映画の話をすればよかった。
トトロとか。
ポニョとかね。

でもとりあえず趣味があるって話のネタには良いかも!
映画とか読書ならお互いに知ってるものがあるかもしれないしキラキラ


それが終わったら4人組になって、さっきペアを組んだ人を他の人に1分間で紹介する。
いわゆる他己紹介というもの。
これも難しかった。
まず名前を覚えてない(^O^)
間違ったら失礼なので一応確認。

私「あの、山中マミさんで合ってましたっけ?」
相手「山田ルミです。」

一番失礼なことをやってしまった(´・_・`)ズドン
でも良いの。
山田さんも私の名前を覚えてなかったし。←

相手が3分かけて話してくれたことを1分で他の人に伝えるってすごく難しい。
1分も話せないよ。
30秒くらいで終わっちゃった。←
あまり短いと失礼かと思って「山田さんは相槌をうつのも上手で…」と私の主観を残りの30秒でぎゅっと詰めました(^O^)


ちなみに
・自己紹介
・自己紹介2
・他己紹介
だけで2時間くらいやってます。
どんだけー(^O^)
しかも何回も人の自己紹介を聞いているのにちっとも名前が覚えられない(^O^)

他己紹介の後は
・ストレスが溜まったらどんな行動をするか
・今やりたいことは何か
を4人組で話し合うというもの。

ストレスが溜まったら泣く!
今やりたいのはタトゥー!!

他愛もない話ですがセミナーとはいえ誰かが自分の話を聞いてくれるのは嬉しかった(^O^)
子供を産んで母になってから自分の話を誰かに聞いてもらうってほとんどなかったことに気づきました。
自分のこと話すのも楽しい。
他の人の思ってること聞くのも楽しい。


そんな感じで3時間のセミナーはあっという間に終了!
最初はあまり気乗りしなかったけれど、終わってみたら楽しかったキラキラ
とは言ってもまだあと1日、3時間のセミナーが残っています。
それが終わったらコミュニケーション能力が驚くほど向上してたりして♡

とりあえずこの日のセミナーで学んだことは
①名前を覚える!
②トトロの話をする!
でした。



ヒヨコつづくヒヨコ


これ超かわいいから見てほしい♡
ラッピングされたトトロがシュールで可愛すぎる(^O^)
こんなプレゼント届いたら幸せすぎて笑っちゃう♡



こっちもかわいい♡
子供がトトロのリュック背負って歩いてたらときめく♡
もこもこで暖かそうなのもイイネ!