今日は流行語大賞が発表されるそうですねキラキラ
私のお気に入りは
「アモーレ」ハートハート
みんなが幸せになる良い言葉だと思いますラブ




今日も私のアモーレである娘は元気です(^^)笑


ただ娘が泣くんじゃないか心配で…
トイレに行きたくてもゆっくり行けない(>_<)


娘にベッタリの毎日ですニコニコアセアセ


仕方ないけど、娘が寝ているときくらいはちょっと離れて自分の用も足したい!
家に帰る準備をしなくては!!


でも今寝てても私が離れたらすぐ泣くかもしれないし…


そんなお悩みを解決する方法を発見しました(^O^)


必要なものはこちら!!

{335DE6D9-19FB-4E7B-9409-F35037B9C4B1}

iPod〜!!!



★育児の味方の作り方★
材料
・お手持ちのスマートフォン
・iPodや契約のきれたスマートフォンなど
・WiFi環境


まずiPodをWiFiに繋ぎます。


次にラインのアプリをダウンロードしてアカウントをゲット。
電話番号が必要と言われますが、iPodは番号がないのでムリ。
(携帯電話の番号は携帯電話で使うラインに登録してるので使えない)
Facebookのアカウントでも登録できるので私はそちらを使いました。


次に自分のラインと友達になります。

{F1343B85-B068-4DE7-B0A1-A75217DE7F42}



準備はこれでオッケーキラキラ


例えば赤ちゃんが寝ていて、自分は別室で洗濯物を畳みたいとき。


ラインのビデオ通話をします。

{DF1FBC31-74FC-4275-92DF-87BD8FB41EBF}


繋がったら1台(iPod)は赤ちゃんの側へ。
赤ちゃんの顔が映るように置くとGOOD!

もう1台(スマホ)は手元に。
この時に自分のスマホは音声を消しておくと赤ちゃんの側にある端末から音が出ません(^^)

{B86C7DE1-72F6-4367-A9ED-27E78F5DFFB4}


そうすると赤ちゃんの寝顔をスマホで見ながら用が足せるんです(^O^)


昨日はこの方法を使って、2階で娘が寝ているすきに1階のリビングでケーキを食べましたおねがいカップケーキ
離れて5分くらいで起きちゃったけどアセアセ
顔も見られるし声も聞こえるからすぐに飛んでいけますくるくる


娘が心配なので長時間離れることはないんですが、ちょっと用があるときに使ってみようと思います(^^)