つわりが始まった最初のころは
TVダメ
ラジオダメ
携帯ダメ
と何も楽しいことがありませんでしたが![]()
少し調子が良くなってくると
携帯が触れたり
TVも見れたり
塗り絵ができたり
と暇つぶしが増えてきます![]()
ちなみに私は調子が悪くてマジで何もできなかったのは6週。
携帯を触れるようになったのは7~8週。
TV、塗り絵は10週くらいかな。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
我が家には猫が1匹いるんですが
この子が活発で活発で…
私の作業用の椅子の背中部分で爪とぎをするんです。
もうボロボロ![]()
ずっと気になっていたのでつわりが軽い日に応急処理をしました
こちら↓
単にカバーを付けただけです![]()
ただこのカバーに使った布は着古したワンピースなので
実質タダで応急処置ができました![]()
ちょっと寂しいのでクマのバッチをつけたら完成!
ネコも手を出さなくなりました
ミシンはないので手縫いしたんですが適度に集中できるし
体へ負担も少ないから妊娠中の暇つぶしに軽い手芸オススメです★
ちなみに妊娠15週での暇つぶし![]()


