先日、水曜日の午後から休暇を

頂いて彼とおでかけをしてきました!

TDRに行く予定だったので東京駅を

通るから、ずっと気になっていた

東京ミッドタウン八重洲に行ってきました♡


グランドオープンは来年の3月ですが、

地下のレストラン街は既にプレオープン

していて、私たちの大好きな

立ち食い寿司、根室はなまるが

あったのでランチしてきました〜!



見た目はこんな感じで洗練されています!

根室はなまるは今回のお店で

行くのは3店舗目です⭐︎


有名なのは東急プラザ銀座の地下かな。

いつも長蛇の列になっています。

あと、穴場なのはJR新橋駅のエキナカ

施設の中にあるはなまるです。


ちょっと奥まったところにあり、

あまり知られていない店舗かも。

空いていることが多いから私たちは

よく新橋のはなまるに行きます⭐︎


ミッドタウン八重洲店は

バスターミナルと地下で繋がっており、

時間がない時でもサラッと小腹を

満たせる造りになっていました!



ミッドタウン八重洲店は板前さんの前の

カウンター席のみです。

まず最初にいただいたのは

旬の秋刀魚とえんがわです!!


今年まだ秋刀魚たべてなかったので

初秋刀魚です。脂が乗ってておいしぃ〜!



次に頼んだのは生サーモンとしめ鯖。

この二つは私の中で鉄板のネタです♡

はなまるの生サーモンは

ほんっとに美味しいので必ず食べます!

マグロよりサーモン派です。


 


そしてここから炙りシリーズ♡

炙りサーモンと

炙りえんがわ 焦し醤油⭐︎


特に炙りえんがわは

美味しすぎて口の中でとろけて

居なくなりました!!板前さんも

オススメしてましたよ〜♬



個人的に大ヒットだったのはこれ!

真イカ 塩レモン

イカ好きなんです〜♡♡

甘くて程よく歯応えがあって最高

塩レモンが爽やかな口当たりでした。

これはまたリピートしたい!!



こちらは右がとろにしん。

左がとろたくです。


とろにしんは初めて食べました!

今が季節なのかお店もとろにしんを

オススメしてましたよ⭐︎


とろたくは海苔がない珍しいスタイル!

たくあんの歯応えがたまりません。



最後に大好きないくらちゃんを

食べました〜♡

いくらの粒が大粒ですよね!!


全部で11貫。˚✩

1貫ずつ来てくれるのが嬉しいです!


この店舗の板前さん、

皆さんフレンドリーで会話もとっても

楽しかった♡♡

この後どっかいくの?と聞かれて

ディズニーシー行きます!って言ったら

板前さん全員に知れ渡ってて

楽しんできてね〜!と言われ

めちゃくちゃ楽しい気分になれました(* 'ᵕ' )


寿司屋ってちょっと緊張したり

するけどフレンドリーにして下さると

ネタも頼みやすくなりますよね♡


平日はまだまだ穴場で空いているので

東京駅に来たら是非

寄ってみて下さいね!


2023.03.10にグランドオープンです。˚✩




根室花まる ミッドタウン八重洲店


 fin