高級ホテルに泊まる楽しみは
やっぱりホテルの素敵なレストランですよね♡
誰にとっても幸せな美味しいご飯!!
お部屋のテラスで寛いだ後
界 仙石原でディナーを予約していたので
時間になったらレストランに伺いました。
私たちは季節の会席コースにしました。
宿泊プランに含まれていたので
正確なお値段は忘れてしまいました…!
今回のコースのメニューは
以下の画像の通りです₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡
秋の味覚がたくさんの和食フルコース。
↓↓↓
ではでは頂いた感想をレビューして
行きたいと思います♡
界 仙石原は、アートをテーマにした
ホテルだそうで、箱根には
美術館がたくさんありますよね!
ポーラ美術館や、ガラスの森美術館等
私も何回も訪れてるお気に入りの
美術館がこの付近にはたくさんあります。
そんなアートな地なので、
器や盛り方にもこだわっているそうです。
素敵(〃´-`〃)♡
まずひと皿目。
サーモンの瞬間燻製
ガラスの蓋をスタッフさんが
ふわぁっと開いて下さるんですが、
燻製の香りがふわぁっともう堪りません!
燻製ラバーなのでいきなりテンション
めちゃくちゃ上がりました!!
フルーツや野菜も乗っていますが
秋のフルーツ、柿がいました♡
柿もあまぁくて大好き!
季節を感じられるお料理、最高です。
こちらが2皿目です。
土瓶蒸しで甘鯛とエビちゃんが居ます。
そして旬のキノコたち!!
お出汁の優しいお味でした。
キノコの出汁もふんわり感じました。
こちらがメインの宝楽盛りです!!
めちゃくちゃ豪華で出てきた時は
思わず歓声がもれます…♡
立体感のある綺麗な盛り付けと
小ぶりながらも色彩豊かな旬の食材
たちが目も舌も楽しませてくれます。
お刺身のお造りと酢の物も
一緒に来ました♡
メニュー見た時にこんなにたくさんの
お料理が来て、食べ切れるかな?と
思ったけれどこんなに小さいなら
女性でもペロリです!!
この後は揚げ物が来ました。
まぁ、小ぶりでお上品な天麩羅だこと♡
帆立と野菜の天麩羅です。
抹茶塩でいただきました。
高級なレストランの天麩羅って
高確率でお塩ですよね!
美味しすぎます…。
このあとは蓋物で、
蓮根餅の上に茄子が乗った餡かけです。
器がまた美しい…!
見ているだけでアートです♡
この辺りでだんだんお腹が膨れてきました。
キャー!最後にすごいのきた!!
土鍋で炊かれた鯛飯松茸入り!!!
めちゃくちゃ美味しそう(^^)
ああ…もっとお腹に余裕があれば…
と食べ切れるか心配に…
こんな美味しそうなもの残したく無いと
切に願っていたらホテルの方が
気を利かせてくださり、
おにぎりにしてお部屋にお持ち帰りも
可能ですよ。と神対応をして下さいました。
その言葉…嬉しすぎます!!
やっぱり女性だけじゃ食べきれない
量なんだなと…。
でも配慮が行き届いていてとても
嬉しかったです♡(*´ `*)
私の大好きなサツマイモもいる!!
実りの秋、なんて最高なんでしょう♡
お料理と共に日本酒の飲み比べも
実はしていました!!
和食にはやはり日本酒です。最高!
そして一番最後はデザートで
しめました!
本当に本当に贅沢な夕ご飯で
幸せが溢れました!!
東京から近いので気軽に
行けるし本当におすすめお宿です♡
こちらは泊まったお部屋のご紹介です♡
↓↓↓
fin