お久しぶりです。
自分が観ているドラマの記録です。
今回は世間の評価では不作が多いとのことですが、
私が観ている(観ていた)のは以下です。
火曜日 「僕のヤバイ妻」 「重版出来」
水曜日 「世界一難しい恋」
木曜日 「グッドパートナー 無敵の弁護士」
金曜日 「私結婚できないんじゃなくてしないんです」
土曜日 「お迎えデス。」
日曜日 「99.9-刑事専門弁護士-」 「ゆとりですがなにか」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
何といっても今回のヒットは「僕のヤバイ妻」
次が早く見たい!って思えるドラマです。
怖さの中にも、滑稽さがにじみ出ていて、テンポも良くてワクワクします。
次は「ゆとりですがなにか」~息子たちがどっぷりゆとり世代なんです。
あぁ~最近の若い子、そういえばこういう考えの子もいるよね・・・
ゆとり世代、ある意味被害者だと私は思っています。
でも全員が全員じゃないんです。私達世代よりもずっとずっとしっかりしている子たちもいます。
そして、今回弁護士物語が2件。
漫画のような展開ですが、昔、弁護士になりたいと思ったことも少なからずあったので
ま、ドラマだからうまく解決したりするんですけどやっぱり、かっこいいな、と思います。
(てか、やっぱり頭が良くてうらやましい。)
重版出来=じゅうはんしゅったい;まず読み方すら知りませんでした。
週刊コミック誌の編集部が舞台。一つの漫画を世に送り出すためのお仕事の裏側。
全く知らない世界を少し知ることができました。
世界一難しい恋・・・コミカルですね。嵐の大野君、本当にこんな性格なんじゃないかと
錯覚するほど、はまり役ですね。でももう彼も30台。恋してるのかしら?
結婚できないんじゃなくて~は相変わらず美しい中谷美紀。藤木さん棒読みやん。
なんか勿体ないキャスティング^^;
お迎えデス。も視聴率悪いんですって?漫画としてみれば面白いのに。
この世からさよならしたパパとママとお話しできたらな~って思ってみてます。
何度か涙の場面もあったよ!いいドラマだったと思う。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回、放送局名、放映時間、キャスト名を割愛。
最近では、ドラマの題名さえわかれば、後でネットで調べることもできるし^^
なにより、自分で作ったこのやり方が、面倒くさくて億劫になる(笑)
それより、とっかかりやすい簡単簡潔なやり方で、記録に残すことにします。
記録;ブログデザイン変更