クリスマスイブですね
せっかく受験して志望中学に合格したにもかかわらず、
12月23~25日、塾の冬期講習で
末っ子の予定が詰まってます 。゚(T^T)゚。
入学してから初めての定期試験の成績が芳しくなく、
本人の危機感が募り、夏期講習から、塾通いを決意。
そのおかげか、彼の才能か(?…笑)
2学期でぐ~んと成績が上がってきました
(初めが悪すぎたので、伸び率が高いだけですが ^^;)
うちの学校の中でもきつめの体育会系クラブ活動も続けているので
そろそろ、心身ともに限界がきそうな感じです。
なにより、時間割からして、この1年でもワクワクできる
天皇陛下のお誕生日からクリスマス、3連ちゃんで
受験生でもないのに、夜遅くに塾に行かなきゃいけない現状、
かわいそうでなりません・・・こんな私って甘いのでしょうか
中高一貫校ではないので、高校受験も視野に入れるなら、
今の成績をキープしてほしいところですが、
せっかく受験して入った中学1年生の今の時期を
お勉強で懲り固めてしまうのは、何か間違っているんじゃないかと
自問自答・・・
でも、「勿体ない」っと、嫌々ながらも塾に向かった末っ子に
エールを送るしかできない自分、、、すごく胸が痛いです。
今は、なんか、胃も痛いです (ノ_-。)