月曜日  21:00~  極悪がんぼ   フジテレビ

              尾野真千子  椎名桔平  三浦翔平  仲里依紗   竹内力  板尾創路  

              小林薫  オダギリ ジョー   三浦友和  ほか


火曜日  なし


水曜日  22:00~  花咲舞が黙っていない   よみうりテレビ

              杏  上川隆也   塚地武雅   大杉漣   生瀬勝久 ほか


木曜日  21:00~  木曜ドラマ劇場 『MOZU Season1~百舌の叫ぶ夜~」  毎日放送

              西島秀俊  香川照之  真木よう子 生瀬勝久 長谷川博己  小日向文世 ほか


       21:00~  BORDER ABCテレビ

               小栗旬、青木崇高、波瑠 古田新太 遠藤憲一 ほか


22:00~  〈木曜劇場〉 続・最後から二番目の恋     フジテレビ

              小泉今日子  中井貴一  坂口憲二  内田有紀  長谷川京子   飯島直子ほか


金曜日  22:00~  金曜ドラマ 「アリスの棘」     毎日放送

              上野樹里 中村蒼 オダギリジョー 藤原紀香(特別出演) 六平直政 岩城滉一

              栗山千明 ほか

土曜日   なし



日曜日  21:00~  日曜劇場 「ルーズヴェルト・ゲーム」  毎日放送

              唐沢寿明 檀れい 石丸幹二 六角精児 手塚とおる 児嶋一哉 峰竜太

              江口洋介  香川照之 山崎努 ほか

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回は以上に絞りました。

観ていないものの中に初めの3話くらいまでは視聴していたのも多いのですが、

撮りためたビデオを見ている暇(現実)もなく、どうしても見たいものだけを厳選。

それでも、やはり、7ドラマになりました。

1日1ドラマの計算ですが、今回は木曜日が忙しい(笑)。


そして、今回のドラマの全体としては、「続・最後から2番目の恋」以外は

ほとんどが、”復讐系” ”不正を暴く系” で観ていて、正直苦しいです。


MOZUなんかは映像的にとても衝撃的な場面が沢山出てきます。

煙草を吹かすシーンが多いので、タバコが大嫌いな私は、それだけでも息苦しくなります。

多分、すごくストレスを抱えてしまう(精神的にも)ドラマであるにもかかわらず、

今回視聴する1ドラマに加わっています。

それだけ、私にとっては、魅力的であるのかと思います。


アリスの棘も、とても苦しく、病院組織の重厚な壁に、1人の小さな少女が大人になり、

綿密な計画で、その親の仇である組織をあばいていくシーンは心苦しく、

気が付くと、私にまで力が入っていることが多々あります。

これも、精神的に良くないよなぁ~とおもいつつ、

のだめカンタービレの時とは全然違った上野樹里ちゃんに魅かれてみています。

さらに綺麗になりましたね~ほれぼれします。


極悪がんぼ は、大金が右往左往とびかっています。

尾野真千子さんの、やんちゃっぷりがとてもたのしく、

金暮県など、県名、役名、会社名などが、ぷっと笑えるものが多く

ほか、あまり知ることのない”仕事屋”というものの世界を

爽快に知ることができる楽しめるドラマです。

三浦友和さん・・・金髪・・・

氣志團のエンディング「喧嘩上等」もいいです、カッコいいです。



花咲舞~ は、銀行の不正を暴くドラマです。

銀行の窓口係さんは”テラーさん”というんだそうですね^^ しらなかった。

あと、臨店係?というのは、以前の半沢直樹でしったことですが、

今回は臨店班からの視点でのお話。

杏さん、上川さんのコンビがいろんな問題を解決していく

爽快なドラマです。

エンディングの西野カナちゃん「We Don't Stop」も好きです。


BORDER~は小栗君が出ているから観てます。

この度は、山田優さんご懐妊おめでとうございま~す音譜

っで、ドラマ内容は初めは「世にも奇妙な物語」的な?と思っていましたが、

まさにそうでした(笑)


ルーズヴェルト・・・は、半沢直樹とよく比較されるそうですが、

それはそれなりに面白いと思います。


出演されている沖原君役の 工藤阿須加さんはとても純粋でいいお顔をされていて、ドラマ中

凝視してしまっているのですが、元野球選手の”工藤公康”さんの息子さんだと先日知り

驚きました目

また、石丸幹二さん、半沢直樹でも出演されていましたよね。

いつも、「男前や~」と絶賛しています。美形は目の保養になりますラブラブ


そして、続・最後からの~ 大好きです、なにもかも。

今回のドラマの中では一番ほっこり見ることができるドラマです。

きょんきょんと、中井貴一さんの漫才のようなやり取り、内田有紀さんのまりこさん

その他、出てくるお料理、鎌倉の景色、すべてにおいて、癒されます。ありがとうございます~ドキドキ



っで、気づいたのですが、今回、複数のドラマに同じ役者さん出ているのが多くないですか?

オダギリジョーさん 香川照之さん  生瀬勝久さん 有村架純さん

私が気付いただけでも、4名の俳優さんが・・・

とても、個性的で大物な方たちで大好きですが、

他にもたくさんの俳優さんがおられるので、同じシーズンでは、ちょっと変えてほしかったかも・・・あせる


色んな俳優さんにも、機会を与えてくださいまし。


いや、楽しませていただければ、それだけで十分なんですけどね、

ちょっと、芸能界の苦行を垣間見た感じがいたしましたもので…


あ、いち、一般人、一個人ブログでの、ちょっとした、意見でした。ご容赦くださいm(__)m