月曜日 20:00~ TBS
ステップファーザー・ステップ
21:00~ フジテレビ
ラッキーセブン
火曜日 21:00~ フジテレビ
ストロベリーナイト
22:00~ フジテレビ
ハングリー
水曜日 22:00~ 日本テレビ
ダーティ・ママ
木曜日 21:00~ TBS
最高の人生の終わり方~エンディングプランナー~
22:00~ フジテレビ
最後から2番目の恋
金曜日 22:00~ TBS
恋愛ニート~忘れた恋のはじめ方~
土曜日 21:00~ 日本テレビ
理想の息子
日曜日 21:00~ TBS
運命の人
21:00~ フジテレビ
早海さんと呼ばれる日
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回は珍しく、20:00スタートのドラマまで視聴
しかも、11ドラマ(多すぎ!)
仕事が終わって、14時~15時ごろに
やっとありつけるお昼ご飯を食べながらの
視聴が日課であり、ひそかな楽しみ
こども達は15時40分位から次々に帰ってくるので、
仕事が早く終わった日は、ちょっとゆっくり観れたり、
逆に全く観れない日もあったり。
なので、家事をしながら、流してみるドラマと、
独りの時間をしっかりとれる時にがっつり観たいドラマに分かれてるなぁ。。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以下は、私の個人的感想です。
気を害されることがあるかと思いますし、今回はとにかく長い(笑)
でも、自分の記録に残しておきたく、記しますね。
しっかりと観たいのは、
「ラッキーセブン」・「最後から2番目の恋」かな。
「ステップファーザー・ステップ」は、観る予定がなかったんだけど、
番宣を観ていて、双子の子役たちと、上川隆也さんの素のやり取りが面白くて、
なんとな~く観始めて。
そしたら、双子の両親の行方が気になって(笑)・・・
渡辺いっけいさんと、 須藤理彩さんの夫婦役の掛け合いも面白いし、
小西さんも、伊東四朗さんも好きだし(笑)
小西さん演じる、学校の先生は、ちょっとおせっかいすぎかな(笑)
こんな先生、現実にお会いしたことないわ。
「ラッキーセブン」は、チョイ出の松嶋さん。
前回の「家政婦はミタ」とは全く違うキャラ。何をやっても美しい
瑛太さんは、以前から観ているドラマ数件に出られていて
今、旬の俳優さんっているのもあるけれど、
本当の実力がある方だと、素人ながらに思う。
第1回目放送の、松潤さんとの格闘シーンでは肉体美にびっくり
俳優さんって、鍛えてらっしゃる方が多いんですね。
このドラマは、スピード感、が好きだな。
探偵っという、私にとっては未知の世界。今後も楽しみ
「ストロベリーナイト」
竹内結子、ほんとに洗練されてますなぁ。 スタイルもカッコいい
番宣だったろうけど、SMAPと出演していたバラエティ番組での
SMAPに対しての受け答え、レスポンスが、女優としての嫌味な感じなく、
とても、好感のもてる対応かつ、面白かったので、私の中でさらに魅力アップ
おっと、ここにも、渡辺いっけいさん、出演されてるんですね
主題歌の GReeeeN「ミセナイナミダハ、きっといつか」も良い
「ハングリー」
なんといっても、やっぱり向井理くんでしょう。
めっちゃファンでもないんだけれども、観ていてホッとする俳優さん。
近所にあんなレストランがあればなぁ~♪
お料理には、なかなか食べられない悔しさからか、執着はないものの、
大杉 漣さんや、ゴロちゃんの役どころが、なかなかツボであります。
「ダーティ・ママ」
ベビーカー、ありえへ~ん
子育てしている身としては、子供はいつまでもあかちゃんじゃないから、
ベビーカーを卒業した後はどうするんだろっとか、
こどもを間近で看ながらお仕事できるのが羨ましいっというのもあったり。
永作さん役、あのヘアースタイルはいったい 服装のセンスも・・・
でも、もう、今となっては、あのドラマのカラーになっていて、外せなくなってる(笑)
香里奈が好きで見始めたドラマ、流しながらだけど、楽しいわ。
「最高の人生の終わり方~」は
最高の人生を終えたいと常々思っているので、
今後、いろいろと参考にさせていただこうかと^^;
「最後から2番目の恋」
なんてったって、きょんきょん
昔からあこがれているけど、今でも綺麗に歳を重ねられていて
見習わねば っと思わせてくれます。
中井貴一さんは、16年前の”Age 35~恋しくて"が、
旦那と一緒に観ていたドラマで思い出に残るうちの一つで、
DCカードのCMなんかにもたぬきと丸っこい河童と共演されていたり
うちでは、”でぃ~し~き~いっちゃん”っと、呼ばせてもらっているほど、愛着あり(笑)
ドラマでも、おちゃめな中井さんを観ることができ、楽しい
「恋愛ニート~」
第一話観た時に、あれ?前回の「私が恋愛できない理由」に似てる?って。
独身女性3人友達から、始まったので。。。
これは、観ないかなぁ~と思ってたんだけど、
仲間由紀恵さんが好きなので観つづけてます。
「理想の息子」
小学生の末っ子が、観てます。
なんか参考にするそうですが、
私の理想の息子は、そうじゃないから・・・
「運命の人」
”チューボーですよ”に本木さんが番宣で出演されていて
本木さんと、堺さんとのやり取りが絶妙で、
ドラマを観たくなったのであります。
シブがき隊なかなかやるや~ん
ドラマの内容は、切ないです。
記者が真実を伝えたいと思い、奮闘するのですが、
国と国との密約、国民の知る権利の狭間で
違う問題にすり替えられていくさまは、とても歯がゆいです
実話をもとに作成されているということで、
実際、今世間でも問題になっているそうですが、
今の時代だからこそ、こういうドラマも必要なのでは
世間知らずの環境、生ぬるい時代で成長した私にとっては、
かなり衝撃的ではありますが、お勉強になりますであります。
「早海さんと呼ばれる日」
松下さん、かわいすぎ 誠実だなぁ・・・素敵
この人、リアルでもきっとこんな感じなんだろうなって思うよ。
ドラマの内容は、古手川さんの役どころが、まさに今の私状態。
ほんと、ご飯を食べる時こんな状態で、席がないんだから^^;
家を出たくなる気持ち、自分のしたいことをしつつ生計を立て、
一人になりたくなる気持ち、すごくわかるけど、
一番下の子が中学生・・・私には絶対できないことだわ
今クルー、楽しみがいっぱいあって、嬉しい