いっきに寒くなりました
冬が駆け足でやってきたようです
外は寒いけど 部屋の中は常夏な
ニャンちゅう宅です
さて…
ヨナの強制給餌をはじめて 今日で3日
ネットに入れ その上から毛布でくるみ
半分押さえつけるような感じで
…まさに 強制、、、
とにかく ろくに食べてないその身体の
いったいどこにそんな力があるのか…
…っていうくらいの力で暴れます
そして
2回ほど 逃げられました…
すぐに毛布を上から被せると 動かなくなるので
捕まえて
そのまま一旦ケージに戻して
また いちから
ネットを被せるところからやり直し、、、
でも
無理矢理にでも 食べさせると
食べるので…
やっぱり 脳から 「食べるな」とか
「お腹はいっぱいだよ」
…的な指令がでてるのか、、、
無理矢理 食べさせられた後は
こんな風に 普通に穏やかです
「強制給餌」という激戦に
ややお疲れのヨナ
ヨナ…
疲れてるのは あんただけじゃないよ
脳にトラブルが起きた場合
食事に興味を示さなくなる子もいる
そして その解決策は
強制給餌しかない…
そう言われた時
じゃあ ヨナみたいに触れない子は
見捨てられたも同然じゃん、、、
…と絶望感を味わったけど
それでも 触れないとはいえ
目の前にいる食べない子に何もしないなんて
できないし…
毎回毎回 嫌がるのを押さえつけ
食べさせてるけど
1度の強制給餌で
多くてこれだけ↓
ad缶を約半分…
あとは その時によって
10mlが限界だったり…
せっかく押さえつけても
どうしても口を開かなかったり…
強制給餌3日目にして
へこたれてる ニャンちゅうです