GWも後半
今日は5月4日


2歳の誕生日を迎えました











↑珀が2ヶ月くらいの頃












↑去年 1歳の誕生日









珀ちゃん
体調も落ちついて身体もひとまわり大きくなって
無事に2歳の誕生日を迎える事ができました




珀の誕生日に
コマツ様より


フードと
Happy Birthday珀 のお手紙をいただきました

ありがとうございます




コマツ様のお宅には 職場の近くで保護された
ハクちゃんがいます
今年で8歳になるそうです
珀もハクちゃんも
元気に次の誕生日を迎えられるといいな…








さて




先日  病院へ行った  寧々姫


やっぱり  食欲もなく動かないので


今日 また病院へ、、、



前回
解熱剤を注射したけど

まだ
熱が39.9度あり



肺炎をおこしてるといけないので
血液検査とレントゲンを撮ってもらいました












↑血液検査
















↑レントゲン














寧々ちゃん






胸の片側に水が溜まってました







⚪︎ 細菌
⚪︎ ウイルス
⚪︎ 腫瘍
⚪︎ 乳腺炎


4つの原因が考えられるそうで
それを調べるために胸の水を
少し抜いて調べました





調べた結果

膿でした


膿胸というそうです


なんらかの原因で
細菌に感染してしまったようです








治療法は
3日間 入院して
麻酔をかけて膿だして中を洗浄する
これを繰り返すのだそうです





『手術自体は難しいものではないですが
…ただ この 膿胸の手術をする子のうち10頭に……』
…と言いかけて



『うーん……2頭に1頭は手術中に亡くなってしまうんです……特に寧々ちゃんは 甲状腺の持病もありますし…体力的にも…』


、、、と



このまま 手術をしないと
呼吸ができなくなってしまうそうです




ゆっくり考えて結論をだすほど
時間に余裕がなくて、、、




明日


入院と手術をお願いすることにしました









病院から帰って
心配で心配で…
涙がとまりません

早く 明日になってくれないかな…


寧々ちゃん

なんとか

頑張って のりこえて