先日
掃除機が壊れた ニャンちゅう家…

昨日
譲渡会の帰りに ホームセンターで
値段の下見をし…


今日
朝イチで  諭吉を連れて ホームセンターへ






…のはずだったんですが


途中  道に横たわってる子猫を発見…
車にひかれた様子ではなく
置いてかれて チカラ尽きたのかな…
小さな 白黒ちゃんでした


連れて帰って 箱に入れ
市の火葬場へいきました


ゴメンね   お骨は拾ってあげられないけど…
次は
生まれ変わって うちに来るんだよ





















駐車場に たくさん桜がさいてました




今は 二十四節気の清明
あらゆる植物や動物が生き生きと過ごす季節…




悲しいです





白黒ちゃん
桜に 送られて
きっとまた  戻っておいで…














…というわけで


ホームセンターは
また 後日……(笑)

しばらくは  息子の部屋にある
サイクロン式のコードレス掃除機を使うか、、、

(すぐ 壊れるだろうな……)











うちに帰る途中


保健所から連絡が…

8歳の女の子 持ち込まれました…








…というわけで
保健所へ迎えにいきました







8歳の女の子   














さまざまな事情で飼えなくなってしまって















おじいさんに持ち込まれたそうです







また、、、


また   高齢の方です、、、


なんで 8年間も一緒に暮らした
大切な家族を

簡単に 捨てる事ができるんだろう…



今まで  
引き出した オトナ猫
事故にあって保護された やわらちゃん以外


のんちゃんもほのかも  ムーちゃんも モモも
ナナも凛ちゃんもあんちゃんも もちおも
全部
高齢者が持ち込んだものです



その一方で
どうしても 子猫が欲しくて
子猫を探してる 高齢者


すぐに自分の世話も自分でできなくなるのが
わかんないんだろうか、、、




どうすれば
なくなるんだろう

高齢者による 持ち込み、、、


ほんとに



心が折れそう…