春なのに…
寒い寒い1日のニャンちゅう地方
ストーブを片付けてしまったので
エアコン フル稼動です


昨日 フードを買いに行ったんですが
なんと同じメーカーの 
体重コントロール用のフードを買ってきてしまい
Teamニャンちゅうのみんなから
大ひんしゅくをかったニャンちゅうです(笑)



まぁね…
急いでたし…
疲れてたし…


パッとジャケをみて
左上に猫の絵があって、
あとは年齢の数字をみたら
あ、これだって思っちゃうわけさ…
お母さんもいい齢だしね(笑)
正直 みんな同じにみえてしまう(笑)


やっぱり
カロリーオフのフードは猫用でも
美味しくないのかな





{65CD74F1-A416-4A29-89BC-C7F2C303BF13}
↑これじゃねえんだよ…ママさんよぉ…

{879314E2-645C-4C42-8E65-C860D96353F1}
↑わかってねえなぁ…


廊下を通る度に 新しいフードを持ってないか
扉の陰から覗いてチラ見する虎徹(笑)









ゴメンよ〜
明日 別のフード買ってくるから
ブレンドして食べようね(笑)







さて  今日はわたくし 仕事がお休みでした

朝からトイレの砂を一掃し 
トイレを洗って消毒をし

爪が気になる子達の爪を切り
鼻が気になる子達のネブライザーをやり

ケージ組の子達の
ケージを掃除しました
トイレは毎日掃除してますが…



まずは
おたべちゃん
{A220D585-A057-4051-B353-B3553C9EF97E}

上の段にいる間に…
下の段を…
その間  フルシカトのおたべちゃん
断脚したところも皮膚が綺麗になって
傷口もすっかり乾いていい感じになってます

その敷物 変えたいんだけど…



{855F8203-EC9E-4A29-9071-60EEEDE4658D}
↑そして終わる頃に 
いきなりガンをとばされました…
あの…敷物…




続いてちふれ
{CD720102-6002-47F0-A00D-11E0009B5BEE}
怖いなら上の段に行けばいいのに
こぼれた砂を集めるミニほうきに全力パンチ(笑)


虎徹の部屋は先日済ませたので
今日はやりません


そして
ガジくん
ガジくんは ケージを出たり入ったり…
ご飯の時と寝る時は なぜかだいたい
ケージの中です(笑)

窓のさんに登って外をみていたので
今のうちに…
と思ったら

私がケージに近づくと
慌てて ガジくんも ケージにイン(笑)

{A6BCA4F6-3440-4AEF-9400-AE9BEA9D3A07}

ガジくん  アイラインがイカしてる(笑)
毛が抜けて 夏の毛に変わり始めてる

春だからね… 動物の身体はよくできているね〜
自然界で生きていくための機能が
ちゃんと装備されてる


ついでにちょっとブラッシングしたら

{D9B164AF-587B-4097-A207-0B6984641AE3}

{17D99B88-DD6D-483A-9089-0BF608DE1F1A}


ん?
毛が…
急いでボランティア仲間のYさんに写メを送ってみてもらうと…
潰瘍性皮膚炎かなぁ…
アレルギーかな…
…と

ガジくん 病院に行けそうなら連れて行って
イヤそうなら 先生に写メを見せて
診断してもらおうかな…





そして
この方
{F0C0777E-AC03-4DF1-A629-68C1ADF0D356}

先日 避妊手術をうけた長毛ちゃん
ちょっと怒ってますが
触れます(笑)

名前は  いろはちゃん
いろはにほへとの いろはちゃん
もうちょっと慣れたら里親様募集します





こんな風に
ニャンちゅうの休日は過ぎていきました(笑)
明日から また 頑張りましょ