7日に
とらばさみにかかった
かごめの避妊手術をしました
{1287A008-68EE-4ABD-8724-ADD44C99A976}
↑この子です

5月の初めに
生まれたばかりの子猫と一緒に
ニャンちゅう家にやってきました



うちにやってきた時には
すでに とらばさみは 外れてましたが
右の前脚の先の方は潰れてしまってました


そんな状態でも
必死に子育てをし 子ども達も大きくなり
先日 避妊手術をする事になりました
その時にレントゲンを撮ってみて脚をどうするか決めよう、、、
という お話しでした


レントゲンを撮った結果
{CF6E5ACD-45A7-470B-8FFE-C56EFE26B315}
↑かごめの右の前脚

人でいう中指、薬指、小指は取れてしまっててその上から皮膚が張ってきているそうで、、、
親指と人さし指は残っているそうで

でも親指と人さし指 2本では体重も支えられないけれど
もうすでに こういうものだと受け入れつつあるようで
痛みもないようなので
断脚はしないことになりました

断脚をして 少しでも かごめにとってプラスになる事があるならするけれど

断脚しても
また 怖くて痛い思いをするだけで 
その後の生活は変わらないそうなので
しないほうがいいという結論になりました


前脚の先がない…
見ていて   やる事がやり辛そうです

歩くのはもちろん
ごはんを食べる時
トイレをした後に砂をかける時
色々 不自由そうですが…

かごめは もう そういうものとして
受け入れてるんだなあ、、、



かごめは
本当にいい子なんです
最初は人が怖くて警戒してましたが
段々 慣れてくれて

ごはんも いつも自分より
まず 子ども達に先に食べさせて
自分の分が取られても
怒ったりするわけでもなく
子ども達が食べ終わってから食べていました

手術で病院へ行った事で
また やや人間不信気味ですが…

今まで 頑張った分
美味しいものを 
いっぱい食べさせてあげようと思います

里親様を募集するかどうかは
また ゆっくりと考えます
{5B999256-C0A7-45DE-8BB6-AAF69C4D64E2}